昔の記憶

赤ちゃんが生まれたら…

 私は26歳の時、
 1981年(昭和56年)に結婚しました。
 形成外科の同期3人の中では、
 一番早く結婚しました。
 家内は24歳でした。
 結婚したのは、研修医2年目の時でした。
 まだ、何もできない若者でした。
      ■         ■
 『本間君、結婚してもね…』
 『2年間くらいは、奥さんと二人だけがいいょ』
 『二人で、いろいろなところへいったり…』
 『二人だけの時間を楽しんだらいいょ…』
 『子どもができると、大変だからね…』
 北大形成外科の先輩のあたたかいお言葉です。
 私はとても恵まれていました。
 2DKの家賃4万2千円の公団住宅で、
 幸せな新婚生活を送っていました。
      ■         ■
 子どもが生まれたのは、
 先輩のご指導通り、
 結婚して2年後の、
 1983年(昭和58年)でした。
 当時、私は函館中央病院形成外科に勤務していました。
 とても素晴らしい病院でした。
 函館中央病院に勤務して、
 そこで積んだ経験は私の財産となっています。
 子どもも函館中央病院で生まれました。
      ■         ■
 函館中央病院形成外科はとても忙しい病院でした。
 当時は土曜日も診療があり、
 日曜日も交替で回診をしていました。
 私の両親は札幌。
 家内の両親は兵庫県西宮市に住んでいました。
 私は、子どもが生まれてから、
 家内の両親に頼んで、
 家内の母親に函館まで来てもらいました。
      ■         ■
 函館で住んでいたのが、
 病院が借りてくれた、
 キャッスル富岡という賃貸マンションでした。
 エレベーターなしの3階だったと思います。
 赤ちゃんが生まれて、
 生活は一変しました。
 すべてが赤ちゃん中心の生活です。
 楽しい反面、
 いろいろと大変だったことも事実です。
      ■         ■
 私の担当は主として、
 風呂入れでした。
 早く帰ってきた日は、
 私がお風呂に入れていました。
 私の方が手が大きいので、
 片手で楽に子どもを持って、
 身体を洗ったり、頭を洗ったりできました。
 でも、それ以外は何もせず…
 家内は一人で子育てをしていました。
      ■         ■
 函館では、
 家内の母親は産後約1ヵ月いてくれました。
 10月の紅葉がキレイなころに、
 家内の父親が迎えに来てくれて、
 そのまま関西に帰りました。
 その後も、
 引越しや2人目の子どもの誕生など、
 何かある度に、
 家内の母親に来てもらいました。
 ほんとうにお世話になりました。
      ■         ■
 医師という職業は、
 急患や当直もあり…
 私自身が、
 育児休業とか育児休暇なんて…
 考えたこともありませんでした。
 家内の母親は、
 今は札幌に住んでいます。
 本間家の子育ては、
 家内の母親のサポートではじまりました。

“赤ちゃんが生まれたら…”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ