医学講座

院内処方と院外処方

 私の父は薬剤師です。
 炭鉱病院の薬局長をしていました
 私は小さい頃から…
 よく父の仕事場(薬局)へ行っていました。
 薬局は薬の匂いがしました。
 薬の匂い=おやじのにおいでした。
      ■         ■
 父親が働いていたように…
 昔は病院に行くと…
 その病院からお薬をいただいていました。
 薬をもらうのに時間がかかって…
 料金の支払いに時間がかかって…
 病院に行くととにかく時間がかかりました。
      ■         ■
 昔のように…
 行った病院や医院でお薬をいただくことを…
 院内処方(いんないしょほう)と言います。
 病院から処方箋(しょほうせん)をいただいて…
 調剤薬局でお薬をいただくのを…
 院外処方(いんがいしょほう)と言います。
 今は大部分の医療機関が院外です。
      ■         ■
 医薬分業という国の方針です。
 調剤薬局を選べるし、
 病院の待ち時間を短縮することもできます。
 時代の流れだと思います。
 あまりご存知ないと思いますが…
 同じ薬をいただくなら…
 院外が高くつきます。
      ■         ■
 クリニックで処方箋料を払って…
 薬局でまたお金がかかります。
 院外処方はクリニックにとって…
 薬を仕入れて管理する手間がなくなります。
 薬には有効期限もありますので…
 院内処方にはお金も手間もかかります。
      ■         ■
 札幌美容形成外科では…
 手術に必要な薬剤は、
 すべて院内処方で出しています。
 手術後に調剤薬局に寄って…
 お薬をいただくのは気の毒だからです。
 わずかな金額ですが…
 同じ薬をいただくなら安いです。
      ■         ■
 調剤薬局によっては…
 ジェネリック医薬品を積極的にすすめるところがあります。
 聞いた話しですが…
 ジェネリックの比率が高いと…
 調剤薬局が儲かる仕組みがあるそうです。
 後発医薬品調剤加算と呼ばれます。
 ジェネリックには良いものもありますが、
 必ずしも同じ効果が得られないこともあります。
 調剤薬局選びも慎重にすることが必要です。

“院内処方と院外処方”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ