医学講座

2014年10月12日 眼瞼痙攣の治療2014

第23回日本形成外科学会基礎学術集会。私が3日もかけて、札幌から松本まで行って、一番勉強になったのが眼瞼痙攣(がんけんけいれん)の治療法です。松尾先生の『開瞼の生理学』、なぜうまくいかないのか?... 続きを読む 4件のコメント

2014年10月11日 第23回基礎学術集会(松本)③

昨夜、札幌に帰って来ました。札幌は寒いです。『開瞼の生理学』を勉強するために、松本まで行った甲斐がありました。とても勉強になりました。松尾清会長の講演は昨日ありました。■... 続きを読む 2件のコメント

2014年10月10日 第23回基礎学術集会(松本)②

今回の基礎学術集会には、松尾清会長の強い思いが込められています。その一つがリンパです。あまり知られていませんが、リンパ浮腫という病気があります。下肢が片方だけ、ぱんぱんに膨れる病気があります。... 続きを読む 2件のコメント

2014年10月9日 第23回基礎学術集会(松本)①

今日の松本は良い天気でした。松本へ来るまでは、御嶽山の噴火で、松本空港が閉鎖になるのでは?降灰があるのでは?…とか心配... 続きを読む 2件のコメント

2014年10月4日 女の子が生まれたら

男の子が生まれたら立派な息子に育てる方法…という院長日記があります。昔、泌尿器科の先生から教えていただいた、秘策ですぜひ若いお母さんに覚えていただきたいです。将来ご子息から感謝されます。... 続きを読む 2件のコメント

2014年10月3日 赤ちゃんの肌に保湿

平成26年10月2日、朝日新聞の記事です。保湿、アレルギー防ぐ効果?皮膚の防御機能守る国立成育医療研究センター発表生ま... 続きを読む 2件のコメント

2014年10月2日 困難な時代に原点に立ち返る

私は不遇な青春時代でした。いじめられたこともあります。中学一年生の時には、警察に相談に行ってみようかとも思いました。中学校でいじめられている女子もいました。私も他の人と同じように、その子を避けて... 続きを読む 6件のコメント

2014年9月30日 会陰切開のきず⑦

会陰切開の最後、縫合する糸についてです。とける糸で通院不要…という2009年12月21日の院長日記があります。女性の小陰唇縮小手術男性の包茎手術、とける糸で縫いますから…通院は不要です。... 続きを読む 2件のコメント

2014年9月29日 会陰切開のきず⑥

会陰切開シリーズは、もう少しで終わりです。書いてみると、会陰切開でもたくさん書くことがありました。昨日の院長日記に、会陰切開でつっぱる痛みが強く、寝ていても痛みを感じ、ドーナツ座布団も座れま... 続きを読む 2件のコメント

2014年9月28日 会陰切開のきず⑤

今日は、会陰切開後の痛みについてです。切って縫うんだから、会陰切開をすると、縫った後に痛いんじゃない?ネットで調べたら、やっぱり痛いって書いてあった!不安_不安_不安■... 続きを読む 2件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ