昔の記憶

記憶力と昔のこと

 さくらんぼさんに褒めていただきましたが、
 年齢とともに記憶力は悪くなっています。
 不思議なことに…
 昔のことはよく覚えていますが…
 人の名前とか…
 病院の名前とか…
 顔は思い出せるのに…
 名前が出てくるまで、
 時間がかかることが多くなりました。
      ■         ■
 札幌美容形成外科の職員には、
 あれでわかってもらえるので、
 感謝しています。
 仕事をする上での…
 ミスやトラブルはありませんが、
 記憶力が悪くなったと思います。
 50歳を過ぎてから…
 医師国家試験に合格した方がいらっしゃいます。
 私には絶対にできないことです。
      ■         ■
 私の経験では…
 記憶力が一番よかったのは、
 予備校の頃だったと思います。
 人生で一番勉強をした頃です。
 医師国家試験の前も、
 必死で勉強しましたが、
 予備校の時の方が…
 記憶力がよかったと思います。
      ■         ■
 講義の中で…
 一番記憶に残っているのが、
 予備校の矢野先生の講義です。
 先生の声まで覚えています。
 私が医師になれたのは、
 矢野先生のおかげだと…
 今でも感謝の気持ちでいっぱいです。
 自分が講義や講演をする時には、
 少しでも…
 矢野先生に近づきたいと思ってしています。
      ■         ■
 私は医師としては、
 残り10年…というような、
 中高年の部類に入っています。
 今年で55歳になるので、
 昔だったら定年退職の時期です。
 今は、
 自分ができることを精一杯して、
 少しでも人様のお役に立てればと…
 考えています。
      ■         ■
 記憶力は悪くなりましたが、
 昔のことはよく覚えており…
 経験に基づいた判断には、
 若い人に負けない自信があります。
 同じことを30年もしていると、
 さまざまな困難にぶち当たります。
 その困難をどう乗り切ったか?
 先輩はこんなことをしていた…
 同僚や後輩はこんなことで躓(つまづ)いた…
 などなど
 中高年の医師でなければわからないこともあります。
      ■         ■
 私は、
 あと10年くらいの間…
 無理をせずに…
 自分のペースで、
 得意な手術をして…
 人様のお役に立てればいいなぁ~
 と思っています。
 記憶力は落ちても、
 まだまだ役に立つところはあります。

“記憶力と昔のこと”へのコメント

  1. 函館の看護師 より:

    記憶力の低下は誰しもやってくる老いの段階へのステップです。

    今受験勉強しているわたしですら、34歳にして20代のころにしていた勉強の仕方では全く頭に入ってきません。

    でも培ってきた技術や経験はきちんと体が覚えているものだと思います。

    介護施設で働いていたときもどんなに認知が強くても、甘酒を作ったり、芋煮会をやったり、裁縫などはきちんと私たち世代が教えられることがほとんどです。

    先生はまだそんな年ではないですけど、医師としての経験は退職してもいくつになってもきちんと体が覚えているものですよ…
    なんかそれってすごい素敵なことだと思いますよ。

  2. まみ子 より:

    私が人生で一番勉強したのは看護師国家試験を受ける時でした。記憶力の低下は切実に感じました。
    でも、私も先生と同じで経験に基づいた判断と知識は若い人には負けない自信があります。経験は人を成長させてくれます。
    知識だけがいっぱい詰まっていても経験を積まないと、頭デッカチの看護師になってしまいます。これは、どんな仕事にも言える事だと思います。

  3. さくらんぼ より:

    先生の記憶力はほんとにすごいと思います。ブログに 書かれておられる 昔の記憶は実に鮮明で 私もその中に引き込まれて行くような 描写で 私とは 脳の作りが違うなあ〜と おもっております。
    また 私は まったく勉強していない 尊敬語や 謙譲語の使い方や言葉のいろいろな使い方も 勉強になり 頭の悪い私は よく 辞書を引いて 調べています(笑)
    私は 最近ぐっと 記憶力がおち テレビに出てくる方をみて「ほら〜。あの〜。あれに出てた ほら〜」がしばしば・・それだけならまだしも 仕事上での方の名前が出てこず 電話で呼び出していただく時に間違えて 失礼をしてしてしまうこともあり困っています。
    今日は この地の神社の夜祭りです。
    子供の頃は 夕方早くに 父母に連れられて 行く祭りが楽しみでした。年に一度 お菓子やおもちゃを買ってもらえたし、サーカスやお化け屋敷も来たりしました。今はそんなショーはなく 出店と 子供神輿と太鼓が町内を練り歩きます。
    そして
    私の土地では 祭り料理として 棒ダラ煮をたべます。切ったスケソウ鱈を干したものを水でもどして 甘辛く煮てたべます。 私はその棒だら煮と冬に食べる からかい煮が大好きです。

  4. 平松 奈緒美 より:

    私は小学生の頃から、民謡とお三味線を習っていました。お三味線の家元は教える時
    譜面を見せてくれず、ただ正面に座って繰り返し弾く家元の手を見て必死でついて
    いきます。
    家に帰ってきても、譜面なんてなくたって習ったところは覚えていて、数日後に届く
    譜面は、確認の為に見る程度でした。
    ところが…出産・育児で数年ブランクを経ると、なんと…お稽古から帰ってきて弾こう
    としたら、覚えていないんです…。数時間前にあんなに繰り返し弾いてた事を
    思い出す事ができないんです。ショックでした…。
    でも、小さい頃覚えた曲は、今でもしっかりと弾く事ができます。もちろん譜面なんて
    なくても…。

    どこかで見た事あるけど思い出せない人…。
    喉まででかかってるのに出てこない名前…。
    家に帰ったらやらなくちゃ…ってお昼に思ってたのに夜になったら思い出せない事…。
    まぁ…そんな事は呆れるくらいあります。

    今、私はシステムノートを手放す事ができません。仕事でもプライベートでも。
    すっかり書く癖がつきました。「やる事リスト」は前日に必ずつけるようにします。
    車でその辺を走っていて「今度入ってみよう」って店を見つけたら、住所とお店の
    名前を書くようにしています。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ