医学講座

日本美容外科学会(広島)③

 今年の日本美容外科学会は、
 広島の宮本義洋先生が会長でした。
 宮本先生は、
 広島で医療法人宮本形成外科を、
 ご開業なさっていらっしゃいます。
 奥様も形成外科専門医です。
 私より10歳も上の大先輩です。
      ■         ■
 広島大学医学部助教授(皮膚科)を歴任され、
 現在は、
 岡山大学医学部医学科形成再建外科の
 臨床教授をなさっていらっしゃいます。
 毎年、
 学会にご夫妻で参加なさいます。
 学会発表も活発にされている先生です。
      ■         ■
 毎年の学会には、学会長のカラーが出ます。
 今年の学会のテーマは、
 『安全で効果がある』でした。
 5つのシンポジウムのうち、
 4つのシンポジウムのテーマに
 『安全で効果ある美容外科治療を求めて』
 という題名がついていました。
 シンポジュウム1
 安全で効果ある美容外科治療を求めて:
 眼瞼形成術の長期結果と合併症
 シンポジュウム3
 安全で効果ある美容外科治療を求めて:
 フラクショナルレーザーの適応と効果
 シンポジュウム4
 安全で効果ある美容外科治療を求めて:
 レーザー治療の効果と合併症
 シンポジュウム5
 安全で効果ある美容外科治療を求めて:
 ノンサージカル治療(フィラー、Botox、自家脂肪注入など)
 の効果と合併症
      ■         ■
 確かに、どこの美容外科のHPを見ても、
 この手術でこんなにキレイになりますょ!
 とは、書いてありますが、
 こんな副作用がありますょ!
 とか、
 失敗したらこんなになっちゃいますょ!
 とは書いてありません。
 学会発表も、
 私はこの手術をしてこんな失敗をしました…
 なんてのはありません。
      ■         ■
 今回の学会で印象に残った発表は、
 大阪大学美容外科の
 矢野先生と高田先生のご発表でした。
 阪大は白い巨塔のモデルといわれる大学病院です。
 ここに美容外科講座があります。
 残念なことに、
 阪大に美容外科があることは‘宣伝’できず、
 患者さんの数は一年間で28人だったそうです。
 大手美容外科でしたら、
 半日で28人くらいになりそうです。
      ■         ■
 また、せっかく阪大病院に美容外科がありながら…
 保険診療しかできないために、
 自由診療で手術が必要な患者さんは、
 阪大以外のクリニックで手術をしているそうです。
 阪大で手術をしたのは、
 美容外科で受けた‘治療’によって、
 重篤な後遺症や合併症が残ってしまった方でした。
 阪大では、
 この後遺障害の‘手術’を保険診療で行っています。
      ■         ■
 阪大の矢野教授は、
 『患者の利益よりも、
 自分の利益を優先する、
 医師の根本的行動原理に問題がある。』
 と指摘なさっていらっしゃいました。
 また、
 何かが起こっても、
 それに対処ができる、
 基礎的な知識や技術の欠如した医師
 が問題であると話されました。
      ■         ■
 ヒアルロン酸の注入を、
 ‘安全だと思って’受けた結果として、
 大学病院で手術をしなければならなかった、
 お気の毒な方が学会で発表されていました。
 私が手術や治療をしても、
 副作用や後遺障害が
 ゼロということはありません。
 問題なのは、
 何かが起こった時に対処できる
 知識と技術力です。
 医師は何歳になっても勉強が必要だと感じました。
 宮本先生ありがとうございました。

“日本美容外科学会(広島)③”へのコメント

  1. まみ子 より:

     学会参加ご苦労さまでした。
     帯広には美容形成外科の専門クリニックがありません。怪しげなクリニックはやはり怪しく・・・逮捕されました。不思議な事に怪しげなクリニックで治療を受けても副作用や後遺障害がありません。素人さんがコラーゲンを注入して逮捕された事件もありました。帯広ではほとんどの皮膚科が美容をいじってます。何かが起こった時に対処できる知識と技術力があるとは到底思えません。私が勤めている皮膚科は先生もご存知のように美容はいじっていません。 

     他皮膚科でトラブった患者さんが受診する事もあります。『○○皮膚科に行ってこんなになってしまいました。』と患者さんは言いますが・・・『こんなにひどくしてどうしてくれるんですか!』と通院していた皮膚科に言ったら良いのに・・・。と私は思います。

     皮膚病の診断をできない皮膚科医は美容に手を出さない方が良いと私は思います。

  2. さくらんぼ より:

    お疲れ様です。
    阪大に美容外科があるとは知りませんでした。幼馴染みが 大阪に住んでいますが 病院の話はしましたが・・知りませんでした・・本間先生のBLOGを拝読するようになって 美容外科でも瞼の垂れなどの手術など保険適用になるクリニックとならないところもある事を知りました。大学病院では 美容的外科手術は 保険適用にはならないんですよね。 形成外科的再建術なら保険適用なるんですよね。大学関係者ですら よく認識して いないで 使っている言葉です。 大学病院の上層部の方々も”形成外科とは” の話でも よく聞けば 間違った使い方はしないと思いました。 どこの 美容外科の週刊誌の宣伝を見ても よい事ばかりで こんな 例もあります、なんて 失敗例なんて見た事も聞いた事もないです。対処できる 信用できる クリニック選びが大事なのがわかりました。
    お気をつけてお帰りください。
    ご苦労様でした。

  3. 函館の看護師さん より:

    学会お疲れ様でした。
    正直函館も怪しい美容形成外科があります。美容形成と名乗っている病院もあれば実際皮膚科の先生が美容形成にあたる治療をしている病院も増えています。
    確かに失敗した・・・話は聞いたことないですよね。
    私の場合形成外科=保険医療というイメージがほとんどで美容形成はまた別モノみたいに考えていたので本間先生が美容形成外科を開業してブログを読むまでは正直美容形成は金もうけ・・・みたいな勝手に思い込んでました。
    先生のブログを読んで、話も聞いてその思い込みは払拭されましたが。
    私は実際に経験はありませんが美容形成も患者さんもきちんと副作用やリスクもわかった上でするほうがいいのだと思いました。
    医師と患者さんのコミュニケーションって大事ですね。

    さくらんぼさん・・・
    北大に連れて行っていただいた函館のお客さんは正解です。(笑)

  4. さくらんぼ より:

    今日夕方 kちゃんが兵庫県から一年振りに我が家に顔見せに来ました。昨年 何十年振りかに再会した 生まれたところも私の部落で 一緒に集団登校した 同級生です。
    だんなさんは広島生まれと聞きました。娘さん二人とは始めてお会いしました。訳あってご両親が別々のお墓で眠っているので お母さんの17回忌のお墓参りに来たそうです。でももう家も身寄りも何もないので旅館に泊まるそうです。kちゃんは 子供の頃 手に熱湯を浴び やけただれ 指も三本くの字に曲がったままでした。あの頃は治せなかったのですが 今の形成外科なら あの指とケロイドは治せないだろうかとふとKちゃんの指を見て思いました。でも私より器用で 大学で栄養学を学んだ勉強家です。広島に学会でいらした先生と広島生まれのだんなさんで何か広島に縁があるなあ〜なんて一人で納得してます。
    さっきPCで 地図の写真が 動画で見れるの見てましたが 先生のお宅も マンションばかりで すごい都会なんですね。札幌。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ