医学講座

元には戻せません

 プチ整形という言葉があります。
 整形は簡単で…
 気に入らなければ…
 すぐに元に戻せる…
 という誤った認識があります。
 糸で留める埋没法でも、
 簡単には戻せません。
 埋没法で固定する手術より、
 糸を取る手術の方が難しいのです。
      ■         ■
 眼瞼下垂症などの切る手術は、
 元の通りに戻すことは不可能です。
 メスを入れて剥離(はくり)という操作をすると、
 そこには瘢痕(はんこん)というキズができます。
 眼瞼挙筋(がんけんきょきん)という筋肉を操作すると、
 目が大きくなります。
 手術後に気に入らないから…
 元に戻してくださいと言われても…
 元に戻すことはできません。
      ■         ■
 形成外科や美容外科の手術は、
 大部分が緊急性がありません。
 手術を受ける前に、
 少しでも迷いがあるのでしたら、
 私は手術をおすすめしていません。
 せっかくいらしていただいたのに、
 という気持ちもありますが、
 その方が、本人のためだと思うからです。
      ■         ■
 昨日の日記に書いた、
 危ない患者さんという言葉に、
 コメントをいただきました。
 不適切な表現で申し訳ございません。
 美容外科の業界ではよく使われています。
 コメントをいただいた方は、
 他の形成外科で手術を受けられ、
 症状が快くなられたとのことです。
 上手な先生に手術をしていただいて、
 よかったと思います。
      ■         ■
 ただ…
 1年3ヶ月経った今でも、
 やはり以前から私の顔を知っている人には
 「整形したのではないか・・」と
 疑念を持たれているのではないかと
 いつもハラハラ・ドキドキしながら会っています
 という文を読んだ時に、
 やはり私は手術をお引き受けしなくてよかった。
 私の判断は誤っていなかったと思いました。
      ■         ■
 眼瞼下垂症の診断は、
 診断する医師によって異なります。
 一部の眼科医の間では、
 形成外科医は手術をしすぎているという批判もあります。
 厚生労働省が定めた、
 明確な診断基準や、
 手術適応の基準はありません。
 一般的に眼科医より、
 形成外科医の方が診断基準が広いと思います。
      ■         ■
 他の大きな病院で…
 眼瞼下垂症ではないと診断されてた方を、
 私が眼瞼下垂症と診断することもあります。
 コメントをいただいた方のように、
 私が、眼瞼下垂症は軽度で、
 手術をしても
 頭痛や肩こりが100%治るとは言えない。
 と判断することもあります。
 頑固な肩こりや頭痛には、
 頭痛専門のクリニックをご紹介することもあります。
      ■         ■
 一番の問題は、
 自分の顔が変わることに抵抗がある…
 ということです。
 眼瞼下垂症の手術は保険適応でできますが、
 元に戻す手術には保険が効きません。
 また、100%元通りに戻すこともできません。
 元に戻した方が良いのではないかなどと、
 随分と悩んだものでした。
 と書かれていました。
      ■         ■
 悩んで、
 元に戻す手術の相談を受けても…
 私には、よい答えはありません。
 私たち美容形成外科医にとっても、
 元に戻してください
 と言われるのは、
 大変なことなのです。
 決して小さなことではありません。
 言葉足らずで不快な思いをおかけして、
 申し訳ございませんでした。
 手術適応は慎重に決めているのです。
 

“元には戻せません”へのコメント

  1. まみ子 より:

    医療従事者として私も本間先生と同じ意見です。

  2. さくらんぼ より:

    私も 危険な患者さんという言葉に抵抗を感じましたが、迷いがあり 手術をして人の目が気になるのなら やはり 手術はしない方がいいと思います。
    私は美容整形手術受けたことがないので いちがいには言えませんが、眼瞼下垂症は見えにくかったり肩こりや頭痛を改善するためにするのだし、目もとが ぱっちり 明るくなったら 私だったら 前より明るく 外に出たがるんだけど・・人それぞれだし 一日も早く人の目も気にならなくて気になる部分が改善される事 祈ってます。
    本間先生はきっと 悪い意味で危険な患者と言ったのではなく もしかしたら いろんな事を気にされて、 あとで 元にもどして なんていうかもしれない方と見抜いてそう表現されたのだと思います。ごめんなさいね。よく私も理解できなくて。

  3. 函館の看護師 より:

    私は美容形成を受けた経験がありませんので、あくまで私の主観でしかありませんが、体にメスを入れたりすることは簡単なことではないとは思います。

    プラモデルを直すように、体は元通りに治すということはできないと思います。

    手術する側、される側どちらも納得のいく形になることが一番ふさわしいことなのだと思いますが、人間の体です。

    難しい問題なのでこれ以上のコメントは控えさせていただきます。

  4. はすかっぷ より:

    「危ない患者さん」について不適切な表現で不快な表現で申しわけありません。
    言葉足らずで不快な思いをおかけして申し訳ありませんでした。

    コメント部分を赤字で載せて、その文章について攻撃されている感じを受けました。とても残念です。本当に不快な思いをしました。

  5. のだめ より:

    医療従事者が何気なくよく使っている言葉が、患者さんを傷付けている事があるのですね。

    業界用語みたいなもので、使っている側は普通に言ってしまって感覚が麻痺している部分もあると思います。
    復職した時は言葉に気をつけたいものです。

  6. 恵理 より:

    はすかっぷさんは本間先生のおっしゃることを悪い意味に捉えすぎだと思います。

    本間先生は、「元に戻してください」って言われても、完璧に元に戻すことはできないから、少しでも、「元に戻してください」と言ってくる可能性のある患者さんには手術できない。ということを言っているだけだと思います。

    あなたの言ったことに対して攻撃したいなんてこと考えていないと思います。

  7. サニーデー より:

    外から見える所ではありませんが、本間先生の手術を受けた者です。

    私もこのブログを毎日拝見しております。思った事や感じた事をコメントしたくなった経験が何度もありますが、ある種の閉塞感を感じてコメント出来ずにおりました。

    そんな中、「はすかっぷ」さんが悩みを打ち明け、感じた事を発表しただけなのに、常連さんから援護射撃みたいなものに遭ってしまい孤独感すら覚えてしまったのではないでしょうか? 私が感じていた閉塞感とは、まさにこのような状況だった気がします。

    先生の「危ない…」という発言は確かに良くない表現ですよね。心が折れかかっている人にはキツイ言葉です。文章だけのやり取りなので「危ない…」の度合いがお互いに計り知れません。業界用語かも知れませんが、多くの人の目に入るブログですので気をつけなければなりませんよね?

    ただ今回に限らず、本間先生は迷っていると感じられた人には手術をお断りしていると述べられているのです。「危ない…」に関しては深い意味はないと思いますよ。赤い字でコメントを載せているのは、「はすかっぷ」さんの文章を引用しているという区別であり、攻撃云々の意味はないのではありませんか?

  8. うり より:

    カウンセリングに行くだけでも勇気が必要だと思います。
    そういう気持ちが小さくなっている時に「手術をしても症状はよくならない」とぴしゃっと言われると確かにガーンと思います。私もすごく悩んで何回もカウンセリングに行かせていただいた時に、「今のままでも良いじゃないですか」と言われ、正直落ち込みました。

    ただ、今までずーっと悩んでいた目が、“眼瞼下垂(保険適応・病気の一種と言ったら大げさですが…)”だという診断にスッキリして、「やります!」と決意して行った時は、快く迎えてくれましたので、「症状はよくならない」は、うそも方便的な言葉だったのではないかな?と思いました。

    私は小心者なので、幅を狭めにお願いしましたが、今ではもっと幅広くお願いしておけばよかった…なんて、欲張りになっています。それはそれで問題ですが、経験上、「今のままでは絶対嫌!周りになんと言われようが関係ないわ!」と吹っ切れたときが一番良い決断時期で、術後の気持ち的にも良い結果に繋がると思いました。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ