医学講座

上手な採血の仕方①

 4月から医師になった人も…
 看護師さんになった人も…
 最初は何もできません。
 今の日本の医療制度では…
 免許を持たない人が…
 他人に針を刺すことはできません。
 医学部でも…
 看護学部でも… 
 学生の間は針を刺す実習はできません
      ■         ■
 唯一あったのが…
 同級生同士で針を刺すことでした。
 (これも正式に認められているかどうかはわかりません)
 私たちの時には…
 医療実技の練習としてではなく…
 生化学実習で…
 血液中の成分を調べるために…
 自分たちのを採る実習をしました。
      ■         ■
 私は今も昔もやせ型です。
 血管も太くて見つけやすいです。
 私の腕から採血をしたのが、
 同級生の三浦くんでした。
 彼は優秀な小児科医になりました。
 今はどんなに細い赤ちゃんの血管からでも採血ができます。
      ■         ■
 採血の練習
 …という2009年4月4日の院長日記に書いてあります。
 今はベテランの三浦先生ですら…
 学生時代にはじめて私の腕から採血をした時には、
 血管を針が突き抜けてしまい…
 採血をした後には…
 何週間も黒いあとが残りました。
 私も同じことをして…
 三浦先生の腕にあとを残しました。
      ■         ■
 血管は太くてよく見えていても…
 針を刺した刺激で…
 収縮してしまうことがあります。
 静脈にも収縮があります。
 私たちはvasospasm(ばぞすぱすむ)
 血管攣縮(けっかんれんしゅく)と呼びます。
 緊張していると起こります。
      ■         ■
 採血でも…
 点滴でも…
 針を刺す前から緊張して…
 手が冷たくなっている患者さんがいます。
 こんな人が難しいです。
 血管の中に針が入っていても…
 血液が逆流して来ません。
 失敗したと思って…
 何度も針を刺すとますますspasm(すぱすむ)が強くなります。
      ■         ■
 ベテランの看護師さんは…
 こんな時には…
 手をあたためます
 病棟にある…
 清拭用のあたたかいタオルでも…
 加温用の電気毛布でもOKです。
 何もなければ…
 手をこすって自分の手であたためてもOKです。
      ■         ■
 血管に針を刺すという…
 医療としては実に基本的なことですら…
 何十年もやっても難しいと感じます。
 一人ひとり血管の太さも反応も違うからです。
 採血や注射が上手看護師さんは、
 血管を見つけやすい状態にして…
 針を刺しやすい状態にして…
 針を刺してもスパスムが起きないようにして…
 上手に採血しています。
      ■         ■
 血管が細くて看護師さん泣かせ
 …の患者さんは、
 採血されたり…
 点滴をされる前に…
 ご自分であたためておいて…
 手があたたかい状態で刺されると…
 何回も痛い思いをしなくても済みます。
 新米の先生にあたっても…
 3回までは許してあげてください。

“上手な採血の仕方①”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    温めればいいのですね。術前点滴は左手に刺しますが 緊張していたのか二回失敗し腫れてしまい右手に刺しました。私は血管は太いほうですが。最初にそれを知っていればタオルで温めましたが。だめな時は主任看護師さんが一回で刺してました。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ