医学講座

新聞は最高の教科書です

 今日は2020年1月30日(木)です。
 中国から来た新型肺炎が心配です。
 今朝の北海道新聞札幌市内版に、
 とても興味深い記事が載っていました。
 私の日課に欠かせないのが、
 新聞です。
 北海道新聞を愛読しています。
      ■         ■
 記者日記
 「新聞は時代錯誤」?
 「そんな時代錯誤な指示をしないでって、保護者からクレームの電話がきた」。ある小学校教員から聞いたぼやきだ。図工で版画をするため「家に古新聞がある人は持ってきて」と言ったのだという。なければ、持ってきた子の分や教員が用意したものでまかなう算段だった。その保護者は、ニュースはテレビやインターネットで見るので、新聞は不要との考えのようだった。
 事件の発生や新しい情報は、ネット速報のほうが早い。新聞は紙幅に限りがあるが、ネットニュースなら情報量の制限もない。
 でも、新聞は紙面を開いた時に全体を見渡せる一覧性があり、興味のない分野の情報にも接するチャンスが増える。解説記事やインタビューなどから、多様な見方に触れることもできる。新年度から小学校で必修化されるプログラミング教育の目的は、論理的思考や課題解決能力を養うことだ。自ら考え、判断する力を培う上では、新聞の力は小さくない。新聞の作り手として、自信はある。
 それはさておき、「新聞は時代錯誤」というその家では、ニンジンやキャベツをどうやって保存するのだろう。ぬれた靴を乾かすために古新聞を詰めたりしないのかな。余計なことだが、気になる。(小川郁子)

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 私が新聞を毎日読むようになったのは、
 札幌西高校2年生の時でした。
 本間、新聞を読めと、
 同級生の高橋新一くんに言われました。
 高橋くんは国語が優秀でした。
 彼は大学卒業後に北海道放送に就職しました。
      ■         ■
 今の若い人たちは新聞を読まない人が多いようです。
 就職試験の時に困ると思います。
 国語が苦手な中学生や高校生にも
 新聞を読むことをすすめます。
 ネットのニュースも新聞からの引用があります。
 私の91歳の母親も北海道新聞を購読しています。
 ボケ防止にも役立っていると思います。
 本間、新聞読め
 …と教えてくれた高橋くんに感謝しています。

“新聞は最高の教科書です”へのコメント

  1. えりー より:

    物心ついた頃から北海道新聞が
    家にあったので、新聞があるのが
    あたりまえの生活を続けています。
    全て読めて理解してますか?と
    言われると困りますが、紙の新聞に
    触れる安心感もあります。
    本間先生のお母さまも新聞を
    購読なさっているのですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私の母親は91歳で北海道新聞を購読しています。頭はボケていません。世の中のことを広く知るには新聞が最高の教科書だと思います。

  2. なっちゅん より:

    若くないのに新聞を購読してません。

    ネットニュースを主に見ています。

    学生時代は新聞に何度か
    投稿したこともあります。
    掲載され、クラスメートが気づいてくれました。

    もう活字離れしてますが
    国語は好きな科目でした。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私は投稿はしたことがありません。国語が得意科目になったのは新聞のおかげです。

  3. さくらんぼ より:

    地元紙はとっていますが、テレビ番組と占い、お悔やみ、地元であった事しか見ません。若い人ネットで見るので新聞は読みません。職業柄お悔やみの欄は見ているようです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私も死亡広告は最初にチェックします。北海道新聞も山形新聞も共同通信の配信記事があり全国のニュースも充実しています。地元紙を読むのはいいことだと思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ