未分類

カラーコーディネーション

 一昨日のニトリ寄附講座の続きです。安孫子先生のご専門の一つがカラーコーディネーションです。米国の家庭ではおおよそ3色でその家のカラーを決めるそうです。ニトリの社員さんが米国研修でモデルホームを見学に行きます。そこで発見する米国流の豊かな生活は、色鮮やかな家庭です。日本でもこれからはカラーコーディネーションの時代になります。
 米国モデルハウスの壁紙、カーテン、椅子などの家具、壁のポスター。どれもその家で選んだ3色のカラーでコーディネートされています。日本では、どちらかというとバラバラになりがちな家具やインテリアがカラーコーディネーションで見事に演出されています。安孫子先生に写真を見せていただきましたが、確かに色彩豊かで落ち着いていました。
 タオル一つにしても、その家のカラーがあるのが米国流。日本では、どこかのお店からいただいた白地に字が入ったタオルと引き出物やお返しでいただいた、さまざまなブランドのバスタオルが混在しています。タオルもいわゆる手ぬぐいの大きさのタオルとバスタオルの2種類です。
 トイレのタオルも、フェイスタオルもバスタオルも色をそろえてみると、その家のカラーができます。日本では一枚で顔を洗い、頭を拭いて、ボロになったら雑巾になるまで徹底的に使います。米国では用途別にさまざまな種類のタオルを使い分けるそうです。タオル一枚にも日米の違いが出ています。私はラベンダーが好きなので、わが家はラベンダー色にしてみようかと考えました。心豊かで落ち着いた家になるでしょうか?
 安孫子先生のお名前を昨日まで間違って表記していました。先生申し訳ございませんでした。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ