未分類

やっぱり必要な女性の力

 まみ子師長さん
 函館の元看護師さん
 ご声援ありがとうございました。
 やっぱり女性の力は偉大です。
 さくらんぼさん元気を出しましょう。
 確かに不安はありますが、
 日本沈没ではありません。
      ■         ■
 被災地から逃げて来て、
 北海道にいらしてください。
 広大な土地もありますし、
 緑も…
 水もあります。
 放射線の影響も少ないです。
      ■         ■
 北海道は、
 明治時代に、
 本州からの開拓団が開墾した土地です。
 私の先祖も、
 東北の出身のようです。
 へこたれていても、
 元気は出ません。
      ■         ■
 昔、形成外科医になって数年目の頃、
 手術結果が思わしくなくて、
 落ち込んでいたことがありました。
 そんな時に、
 私に声をかけてくださったのが、
 函館中央病院形成外科病棟の、
 藤井順子婦長さんでした。
      ■         ■
 先生…
 元気を出して…
 もう一度手術をしてください。
 患者さんだって…
 それを望んでいらっしゃいます。
 …と声をかけてくださいました。
 全層植皮術という、
 皮膚移植手術がうまくいかなかった時です。
      ■         ■
 私の元気がなかった時に、
 クリニックで心配してくれたのも、
 優しい女性職員でした。
 光希くんのお母さんにも、
 元気づけていただきました。
 女性の力は偉大です。
 考えてみると、
 何度も助けてもらいました。
      ■         ■
 世の中には…
 神様の存在を疑いたくなるほど、
 残酷な現実があります。
 一人ではダメでも…
 お互いに声をかけ合って、
 元気を出して、
 助け合うことです。
 確かに放射能はこわいですが、
 どうにかしなくては生きられません。
 人類の英知を集めて、
 なんとかしましょう。

“やっぱり必要な女性の力”へのコメント

  1. 函館の元看護師 より:

    先生・・・笑
    女の力をなめてもらっちゃいけませんね(笑)
    女は結構強いもんです。
    まみこ師長さん、さくらんぼさんもそうですが、立派にお仕事をいつもする様子はいつも尊敬いたします。
    私なんかは本間先生の奥様もすご~い強い女性で、尊敬ですよ♪

    私もちょうど一年前火事になって、姑は危篤、舅はアルツハイマー、店は全焼、私もリウマチなんてことになったりしましたが、今は「私いなきゃこの家族だめになるな」って毎日、頑張っています。(時には弱虫ですが)
    再建するのは、すごい未だに問題だらけで辛い時もありますが・・・

    昔先生が教えてくれた言葉ですが、私が落ち込んでいた時「ナースはドクターをうまくフォローすることで、人間的にも素敵な女性になれますよ」的な言葉。
    今でも、その精神は私の中にあります。
    まだ私はその素敵な女性にはほど遠いですが、いつも目指しています。

    今回の震災は、今までにない大きな経験です。
    今も状況もわかりにくい原発の問題もありますよね。
    でも、きっといろんな職種の人が、いろんな世代の人が知恵を出し合えば、困難に立ち向かえるんじゃないかな?って気持ちも私は持っています。

    もちろんその中には女性だけでなく男性の存在はなくてはなりませんよね。

    被災した皆さんで、北海道へ移住を考えていらっしゃる方がいらしたら、ぜひ北海道へおいでください。
    函館もとてもいい街です。
    私は小さな力ですが、おいしい鮭を提供します。

    先生も頑張ってください。
    私も頑張るし、まみこ師長さんも頑張ってください。
    さくらんぼさんも体調に大きな不安を抱えていながら、毎日この原発問題で不安も尽きないはずですが、頑張りましょう。

    もちろん被災した皆さんにも頑張っていただかなくてはなりません。
    命ある限り、生きていくのが人間の使命です。
    その力をみんなで出し合えば、きっと大きな力になるはずです。

    私は今もこれからもできることは小さいですが、精一杯生きていきます。被災された皆様も命ある限り、生きてください。

  2. さくらんぼ より:

    そうですね、何とか頑張りたいと思いますが、 女性だけでなく男性の力も必要ですよ。我が家は私と母が 健康面で問題ありですが、男性陣は健康そのものなんで 自分の事ぐらい自分でしてもらわないと。(笑) でも この原発が早く終息していただかないと。と思っています。 原発で避難して来られた方は ある程度大事な物を持って避難して来られたので 北海道にも行けると思いますが、津波ですべてを失った方は 無料で移動できない限り北海道までは中々いけないと思います。山形でも提供してますが、社宅など提供してくださる企業があると助かると思います。 こちらは 以前 燃料不足が深刻です。でも 頑張るしかないですね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ