未分類
税務調査
少し古くなりましたが、
平成20年10月22日の北海道新聞に、
次の記事が掲載されていました。
申告漏れは312億円
道内所得税 前年度比18%増
札幌国税局は10月21日、
2007事務年度(2007年7月-2008年6月)の
道内の所得税と消費税の申告漏れ状況を発表した。
所得税の申告漏れ件数は
前年度比4.3%減の14,669件、
申告漏れ所得金額は同18.2%増の
312億300万円だった。
追徴税額は同34.2%増の
43億1,100万円。
■ ■
一件当たりの申告漏れ所得金額は同22.4%増の
164万円。
業種別では弁護士(1,660万円)、
畑作物農業(1,572万円)、
畜産業(1,064万円)の順に多かった。
一方、
消費税は申告漏れ件数が同4.1%減の
2,613件。
追徴税額は同17.0%増の
8億2,100万円。
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
脱税の常習者といえば…
失礼ながら、
ある特定の業種がすぐに思い浮かびます。
美容外科医にも、
脱税で摘発された…
‘先生’がいらっしゃいました。
美容整形をして…
領収書をください!
といわれる方は少ないので
脱税の温床になりやすいと思われています。
■ ■
ところが、実際には…
医療ローンやカード決済が多く、
ごまかせるものではありません。
また、私たち医師は、
もし脱税をすると…
医業停止という厳しい処分を受けます。
追徴以上に医師にとっては厳しいものです。
ですから、
脱税をしようと思う‘先生’はまずいないと思います。
■ ■
私も開業して2年目に、
税務調査を受けました。
開業してからの2年間は…
無我夢中!
とにかく、とても忙しく…
私は手術などの医業(自分の本業)だけで
精一杯でした。
経理は家内と会計事務所に…
‘お任せ’でした。
結果的にこれがアダになりました。
■ ■
税務調査にいらしたのは、
ベテランの国税調査官の方でした。
物腰がやわらかく、
丁寧で、
いまどき、
こんな国家公務員がいるのか?
と思うような真面目な方でした。
雪の降る日に、
風呂敷を持参されて、
重い資料を持って、
歩いて税務署にお帰りになりました。
■ ■
札幌美容形成外科では、
会計事務所のおすすめで、
弥生会計という会計ソフトを使っていました。
毎日、記帳(きちょう)し、
パソコンにも入力して…
銀行の通帳もしっかり入力。
一円の狂いもありませんでした。
会計事務所の公認会計士の先生いわく…
『どうぞ、満遍なく調べてください!』
自信たっぷりでした。
■ ■
私も、指摘されるような点はないと…
固く信じていました。
会計事務所には、
毎月経費をお支払いしていましたし、
もちろん申告書も作成していただきました。
弥生会計の入力を教えていただいたのも…
会計事務所の職員の方でした。
これで完璧だと思っていました。
■ ■
数ヵ月たって…
税務調査の結果が届きました。
その間に、
何回か国税調査官の方から、
お尋ねをいただいていました。
それには、
家内と会計事務所が回答していました。
税務調査の結果は…
なんと!申告漏れ
しかも!数百万円!
■ ■
原因は私が加入していた、
所得保障保険でした。
個人で開業すると、
労災保険も雇用保険もありません。
もし万一…
私が病気やケガで手術ができなくなると…
たちまちその日から売上ゼロになります。
お客様にも従業員にも迷惑がかかります。
そのため…
医師会の所得保障保険に加入していました。
■ ■
その所得保障保険の保険料が、
必要経費とは認められず、
過去数年間にわたって、
所得税の申告漏れを指摘されました。
ちょっと勉強すればわかったのですが、
家内と会計事務所に任せてしまい、
失敗しました。
結果的に…
私は高額の所得税を納税しました。
■ ■
これから開業なさる先生。
開業されてから、
まだ一度も税務調査を受けていない先生。
会計事務所も病院も同じです。
偉い税理士や公認会計士の
‘先生’だから…
大丈夫ということはありません。
しっかり記帳したつもりでも…
思わぬ落とし穴があります。
■ ■
それ以来、私は、
何かわからないことは、
必ず税務署に相談しています。
税務署は無料で相談に応じてくれます。
今日も電子申告の申請の指導に
クリニックまで、
わざわざ、いらしてくださいました。
税務署は恐れず!
大いに利用すべきお役所です。
申告漏れ・・・会計事務所さんにお願いしても意外な点でやはりあるものですね。
私もことし春から個人自営業の経理を会計事務所さんと一時期行いました。
私は簿記の資格も持っていましたし、ほとんどは会計事務所さんにお願いし、教えてもいただきました。
ただ、ひとつどこの会計事務所さんも悪いことをしよう・・・
そんなところはないのですが、ひとつだけ内緒だよ・・・と教えていただいたことがありました。(今はもう私は看護師に戻ったので他の事はわかりませんが)
「会計事務所は毎月報酬を頂いて依頼を受け税務署に申告などを行います、他にも売り上げや仕入れなど粗利なども指導もします。でも最終的に申告漏れや脱税などを指摘し、改善させるのは税務署の仕事です。なのでよっぽどでない限りは税務署のほうが絶対といえるので税務署をどんどん利用するほうが絶対です」と
教えていただきました。
今の事は、あくまで会計事務所が悪さを見逃しているというようなことではなく
完璧を目指すにはわからない部分の申告に対しては税務署に聞くほうが確実だという意味です。
正直、経費になるものや申告の必要のあるもの、実はそこまで重要じゃないものがかなりたくさんあります。
私は全くの素人で始まりましたので、わからない部分や疑問に思った点はすぐに税務署に電話をして聞きました。
もちろん会計事務所さんにも大変お世話になりご指導もいただきました。
どうしても個人自営となるとその点、保険や労災いろんなものが条件が変わってきます。
ちなみに私は個人自営でけがをしたらもちろん労災もなかったので、一応役員扱いだったので労災の特別加入というのに加入していましたよ。
先生はお医者さんなのでもしかしてそういうのはないのかな?と思いますが、もしかして労災の特別加入という方法もありますよ!!
我が家は全員社会保険ではなく、労災の適用もなりませんでしたので特別加入で年間払いで行っていました。
もし、先生適用になるようならお勧めします。(もしお医者さんに適用にならなかったらすみません)
もう そんな季節になったのですね。 毎日 家計簿をつければいいのですが 日記すら ちょっと 忘れると5日も空白になり はて 天気は? 何してたっけ?の毎日です。領収書整理も年末まとめてなので あれ 新聞代領収書が4月のない とかで・・ 今はほとんど口座振替えでなのですが。 まめなほうでないので大変です。でも 必要経費とそうでないのはどう区別するのでしょうかね。 必要経費ばかり 高くなり 農産物価格は安くなり みんな 生活するのが大変です。 景気が よくなるとよいですね。オバマさんに 期待しましょう!
明日は我が身かも…です。
税務調査で思い出しました。最近まで 市の税務課から頼まれて ぶどうの坪狩り を依頼されてました。一坪を市の税務課の方々が来て 秀とか優とか良 の比率を調べ ブドウの収益の目安にするというものでした。 税務課の方が収穫に来て調べていましたが、手入れの行き届いた園地と粗放栽培の園地では 差があると思いました。 近年は農産物価格も高くならず 景気がよくなることだけを願ってます。