医学講座

副耳(ふくじ)

 赤ちゃんの耳の前に、
 小さな突起がついていることがあります。
 これを副耳(ふくじ)といいます。
 日本形成外科学会
 日本小児外科学会
 のHPにも記載があります。
 左右両側にある人、
 片側だけの人、
 ホッペにもある人、
 大きさもさまざまです。
      ■         ■
 原因ははっきりしません。
 お母さんのお腹の中で、
 赤ちゃんの耳ができる時に、
 何らかの異常でできた突起です。
 お母さんに責任はありません
 日本小児外科学会HPによれば、
 出生1000人中15人程度にみられ、
 形成外科医にとっては、
 珍しい疾患ではありません。
      ■         ■
 珍しい病気ではないといわれても…
 待望の赤ちゃんに、
 余計なものがついているとショックです。
 地下鉄やJRなど、
 公共交通機関で、
 他人の耳を見てください。
 気にしなければ見つけられませんが、
 よ~く見ると…
 一日に一人は必ず見つけられます。
      ■         ■
 小さくて気づかないこともありますが、
 私でしたら見つけられます。
 それほど頻度が多いものです。
 珍しくないと言われても…
 親としては気になります。
 できることなら早く取ってあげたいです。
 でも…手術は心配ですね。
      ■         ■
 昔は、
 お産婆さんが、
 赤ちゃんの副耳を、
 糸でしばって取ったという話しを
 聞いたことがあります。
 実際に小さい時に…
 しばって取ったのに、
 根っこが残ったという方を
 手術したこともあります。
      ■         ■
 日本形成外科学会HPにも、
 日本小児外科学会HPにも、
 このしばって取る
 結紮法(けっさつほう)
 が書かれています。
 私は形成外科医としては、
 この結紮法はおすすめできません。
 副耳には軟骨が入っていることが多く、
 軟骨はしばっても取れないからです。
      ■         ■
 形成外科医としては、
 きちんと麻酔をして、
 切り取る方法をおすすめします。
 問題は手術時期です。
 日本形成外科学会HPには、
 手術時期は
 全身麻酔を行う場合は
 麻酔の安全性が高まる1歳前後以降が良いでしょう。
 また耳珠などの軽度の変形などがある場合には
 同時に修正することもできます。
      ■         ■
 確かに私もこのように説明していた時期がありました。
 ところが、
 赤ちゃんは1歳を過ぎると活動的になります。
 可愛いですが、
 ちょっと目を離すと危ないことになります。
 お母さんからの免疫もなくなるので、
 病気をしたり、熱を出すようになります。
 育児休業も原則的には1歳までです。
 じいちゃん先生の私としては、
 自分の孫だったら、
 一歳前に手術をします。
      ■         ■
 赤ちゃんが…
 おっぱい飲んでねんねして…
 くれている時期に、
 副耳の手術をします。
 唇裂の手術は生後3ヶ月、
 体重6㎏で手術をします。
 この時期に手術をして、
 麻酔で問題となった患者さんはいませんでした。
 これより早い時期に、
 手術をすることはありませんが、
 小さいうちに手術をすると…
 キズはキレイに治ります。
      ■         ■
 副耳のような小さなものに、
 全身麻酔で手術なんてとんでもない!
 と言われる先生もいらっしゃると思います。
 手術をするしない、
 手術を局所麻酔でするか?
 全身麻酔でするか?
 リスクの問題もあります。
      ■         ■
 幼稚園に入園して、
 他の子に指摘されると…
 子どもは覚えています。
 私は何もわからないうちに
 治してあげたいと思います。
 申し訳ございませんが、
 札幌美容形成外科では、
 小児の全身麻酔は行っておりません。
 副耳の手術は札幌市内の病院をご紹介しています。

“副耳(ふくじ)”へのコメント

  1. 函館の看護師 より:

    確かに手術をするなら心に傷がつかない覚えていない年齢のほうがいいと思います。
    傷もほとんど残らないくらいの方がいいですし・・・

  2. さくらんぼ より:

    医学の知識がないもので 副耳 という言葉を初めて聞きました。 赤ちゃんが産まれて 最初に婆ちゃんがいう言葉は「手足の指が5本あるか?」とかでした。奇形だったり 余計な耳がついていたら 心配で 責任を感じてしまいますよね。でも今の医学(形成外科)は進歩していて 綺麗に治せるんですよね。 専門の形成外科にまずは相談ですよね。 指が奇形だったら 山大の 荻野利彦教授です。

  3. 新米ママ より:

    副耳を持って生れて来た子供の手術について悩んでいます。(もうすぐ5カ月です)保険センターで紹介された小児センターの形成外科の先生は早くて1、2歳、急がないなら就学前でも・・という感じでしたが、
    私は早く取っても問題が無いのであれば、早く取ってあげたいと思っているのですが、小児形成外科で有名な先生や、病院が全く分かりません。
    手術をする病院を決めるまでに、出来る限りの努力をしたいと思っています。
    現在私は東海地方に住んでいますが、関西出身です。
    多少遠方でも診察を受けたいと考えています。
    どこか良い先生、病院を紹介していただけないでしょうか。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ