院長の休日

とも耳鼻科受診2015

 約1ヵ月前に風邪をひきました。
 最初は鼻水がだらだらと出て、
 一日中ティッシュのお世話になりました。
 その後で痰がからんだような咳が出ます。
 常時出るのではなく、
 痰を出そうとして咳き込みます。
 手術中にも出て困っていました。
      ■         ■
 奥さんから、
 ちゃんとお医者さんに診てもらいなさい。
 患者さんだって迷惑だし、
 治らないと困るでしょ!
 お盆休みになったら、
 診てくれるところもなくなるでしょ!
 強力に言われました。
      ■         ■
 本間家のかかりつけ医、
 とも耳鼻科の、
 新谷朋子先生に診ていただきました。
 耳鼻科というと、
 舌をガーゼでつかまれて、
 のどの奥まで鏡を入れられて、
 げーげー言いながら辛い診察を受けるイメージでした。
      ■         ■
 風邪を治すのは、
 耳鼻科が上手ですと知ってはいても、
 どうもつらいイメージがあります。
 とも耳鼻科のすごいところは、
 診察が痛くない
 喉の奥も、
 鼻の中も、
 耳の中も、
 すべて極細の内視鏡で見てくださいます。
      ■         ■
 鼻から極細の内視鏡を入れて、
 声帯まであっという間に届きます。
 先生が優しく、
 つばをのんでください、
 右を向いてください、
 左を向いてください、

 的確に指示をくださるので、
 あっという間に診察が終わります。
      ■         ■
 下の写真が、
 恥ずかしながら私の声帯です。
 ちょっと痰が多くて、
 そのために咳が出るそうです。
 痰を出しやすくするお薬を処方していただきました。
 風邪が長引いたら、
 とも耳鼻科を受診しましょう
 とても親切
 痛くなくて
 優しい美人の先生
です。
 新谷朋子先生ありがとうございました。
20150808

“とも耳鼻科受診2015”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    残念ながら遠くていけません。小さい頃から耳鼻科にはお世話になり私は扁桃腺を摘出しました。 愚息もアレルギー性鼻炎などで通院していて手術もしました。こんなことをいうと手術したくなくなる方もいらっしゃるかもしれませんが、ガーゼの長いこよりを涙腺近くまで片方30本づついれるのは相当痛いそうで 手術の後遺症で鼻の奥にポリープができているのですが、二度と手術はしたくないと言ってます。 とも先生に一度診てもらいたいです。 私も長年タンが絡んで薬を飲んでますが、精神的なものとか気にしすぎと言われましたがすっきりしません。いつも市販のタンの薬を飲んでいます。 先生は煙草は一度も吸ったことがないですよね?父も亡き義父も肺気腫です。 毎日風邪薬飲んでますよ。鼻水と咳 、たんで。 先生お大事になさってくださいね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私の場合はストレス?で胃酸分泌が多くなっているようで、その胃酸のために逆流性食道炎のようになって、声帯周囲に炎症があるのでは?と診断してくださいました。痰の切れを良くする薬と胃酸分泌を抑える薬を処方していただきました。おかげさまで咳が減りました。やはり名医は違います。山形から来る価値があると思います。

  2. なっちゅん より:

    優しく辛くない診療でいいですね。
    札幌に居た頃、耳鼻科に行きましたが
    とても短気な先生で
    内科で薬を処方されましたが治りませんでしたと言うと
    全部薬を飲まなかったのでは?とか
    バッグを後ろのカゴに入れなさい‼︎と
    怒ってました。
    喉を見るから舌に力を入れないでと
    舌下?で舌をペンペンと叩き
    力を弱めた途端ゲッとなったら
    はぁーと大きなため息をつき、舌をガーゼでつかまれました。
    母が行った時は前の小学生を泣かせていたそうです。
    それも泣くなら治療は出来ない、小学一年なんだから。
    とその子のお母さんの前で怒り狂ってたそうです。
    そして友達が行った時は声が変なんですと言ったら
    変じゃない、皆んなこの人の声変かい?と看護師さんに言い切ったそうです。
    私は運良く完治しましたがもう2度と行きたくないです。
    大通公園のH耳鼻咽喉科です。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。耳鼻科もほんとうに先生によります。今日は子どもさんも診察に来ていましたが痛くないのか泣いていませんでした。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ