医学講座
医師法違反のエステ脱毛
 昨日の院長日記で、 
 彫り師 無罪確定を取り上げました。
 私は医師法違反で逮捕された事件を思い出します。
 アートメーク、無資格施術、医師ら4人逮捕
 私は逮捕された先生と面識はありません。
 逮捕された先生をかばうわけではありませんが、
 医師の管理下で行われたアートメイクは、
 安全だと思います。
 今回の最高裁判決で無罪になれると考えます。
      ■         ■
 アートメイクばかり取り上げられていますが、
 エステの脱毛は違法です
 無資格のエステティシャンが施術する脱毛が野放しです。
 それなのに、
 医師不在の医療脱毛2016
 医師が不在で看護師が施術したクリニックが摘発されました。
 無資格でレーザー脱毛
 札幌以外でも摘発された例があります。
      ■         ■
 私がどう考えてもおかしいと思うのが、
 派手に宣伝している脱毛の広告です。
 100円ショップじゃあるまいし、
 100円でできる脱毛なんて、
 どう考えてもおかしいです。
 日本美容医療協会はHPに、
 エステ脱毛は医師法違反だ!
 …という公式見解を出しています。
 一日も早くアートメイクやエステ関連の法案を整備していただきたいです。
“医師法違反のエステ脱毛”へのコメント
コメントをどうぞ

                        
                        



脱毛、本当ですよね
100円ショップじゃあるまいし……
同意します。
エステでの脱毛
そしてアートメイク関連の
法案をお願いしたいです。
私は総合病院に
病気で形成外科に行き
美容外科に回され
ついでに脱毛もする事になり
被害もなく本当にラッキーでした。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。ラッキーでしたね。前金で払ったのに脱毛を受けられなかったという人がいます。そもそもエステの脱毛は違法だと厚生労働省の通達にあるのに東京の地下鉄に堂々と宣伝が出ているのがおかしいです。
実は20代の頃に両脇1万円、
満足いくまで何度通ってもいいですよ
という広告のレーザー脱毛に行ったこと
があります。エステだったので違法
ですね。先生の日記を拝読するまで
知りませんでした。医師の管理下での
アートメイクは安全で良いものだと
思います。法律の矛盾が改善されて
欲しいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。医師が不在だったのは事実かもしれませんが、看護師が施術した脱毛が違法で、エステの脱毛は野放しというのがおかしいです。ぜひ改革していただきたいです。
最近はエステのチラシも少なくなりましたが、たまにエステ脱毛お試し価格なんてのが入ってきます。行政も先生方の意見も聞いて対処して欲しいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。最近は新聞を定期購読する人が少ないためでしょうか?チラシも少なくなっています。エステのチラシはめったに見なくなりました。取り締まるのは厚生労働省や保健所で逮捕するのが警察というの行政の壁のように感じます。北海道警察の婦警さんでもエステの脱毛が違法だとは知らないと思います。