保険診療にこだわる理由2011年10月10日の院長日記です。2011年頃は、わきが手術…を多くしていました。今は目の手... 続きを読む 3件のコメント
他院で手術を受けた方が受診されます。いろいろな先生の意見を聞くために、何軒かの美容外科を受診されるそうです。悪いことではないと... 続きを読む 3件のコメント
今日の札幌は晴れのいいお天気です。久しぶりに眼瞼下垂症の話題です。開業して14年です。札幌美容形成外科で一番多い手術が、眼瞼下垂症手術です。残念なことですが、私が手術をさせていただいても、再... 続きを読む 3件のコメント
私が開業してから14年間の間に、お一人だけ、埋没法の糸にMRSAが感染した患者さんを治療しました。先生が神様に見える…と感謝されたのは、包茎手術で壊死…になった患者さんでした。その患者さんと... 続きを読む 3件のコメント
昨日の院長日記、唇裂手術と口腔外科に、若い先生からご質問をいただきました。今年の4月から形成外科の後期研修を開始した3年目の医師です。いつも本間先生の院長日記を読んで勉強させていただいております。院長日... 続きを読む 4件のコメント