医学講座

ウイズ・エイジング

 平成21年5月31日、朝日新聞朝刊の記事です。
 私の視点
 高齢化社会
 ウイズ・エイジングを糧(かて)に
 鳥羽 研二(とぱ けんじ)
 医師、杏林大教授(高齢医学)
      ■         ■
 確実に進む加齢をどう受け止め、上手に老いていくか。高齢化社会の難題を解くかぎのひとつとして、日本人の特質を生かして老化と素直に向き合う生き方「ウイズ・エイジング(With Aging)」を提唱したい。
 米国で急速に台頭したアンチ・エイジング(Anti Aging)の概念がわが国へも広がったのは、今世紀に入った頃たった。抗加齢、すなわち、老化現象を悪と決めつけ、何とか逆らおうとする主張であり、いつまでも若々しくと願う中高年の人びとの心理を巧みにとらえた。
 若々しくありたいのは自然の欲求だ。しかし、行き過ぎるとどうなるか。たとえば、顔のシワを消したいあまり、危険を冒してまでも胎盤注射の治療に踏み込んでしまう。ここは、円然した知性でシワを年齢に相応の魅力のひとつと受け止めたい。
      ■         ■
 アンチ・エイジングではその人が社会に役立つか否か、という基準が強調されすぎていると思えてならない。不老長寿があたかも実現できるかのようないかがわしい宣伝すらある。ライフスタイルだけでなく化粧品、薬品、栄養食品など多様な産業が有望な市場ととらえて殺到している。
 ウイズ・エイジングという概念に私が至ったのは、老年医学の現場で長く過ごす中で「老いることにも、光を当てるべき良い部分があるのではないか」と考えたからだ。
      ■         ■
 加齢による変化は否定的に理解されがちである。しかし、本当にそうだろうか。
 確かに記憶力は低下するが、判断力や推察能力、寛容さは向上することが少なくない。20代の大学生と比べて70歳の語彙(ごい)は2倍以上、また自然科学の学問のピークは40~50歳だが人文科学は70歳でもピークを保っているとの研究結果もある。「年の功」だ。
      ■         ■
 どんな老化現象にもそっと寄り添い、生活上の不自由さはなるべく生じないよう知恵を絞る。たとえ認知症や寝たきりになっても、排泄や食事がなるべく自然に近い状態でできるよう配慮することで、その人らしさを保つ工夫をする。死の際に、額のシワに言葉にならない高齢者の人生を実感できる。単に精神論ではなく、価値あるものとして学問的に証明していきたい。
      ■         ■
 わが国は長寿国で、介護保険や国民皆保険など誇るべき制度も多い。謙譲の美徳や協調の精神は今なお日本人の誇るべき長所でもある。この特質に、加齢を包括的に理解するウイズ・エイジングはうまく融合するのではないか。
 老化現象をむやみに嫌ったり落胆したりせず、そうかといって目を背けもしない。その人なりの老化を個性の一部と見なすウイズ・エイジングを、アンチ・エイジングと対極の概念として成然した高齢社会の糧に育てたいと思う。
 (以上、朝日新聞より引用)
      ■         ■
 ウイズ・エイジングという言葉を…
 はじめて聞きました。
 確かに…
 われわれ美容外科医・形成外科医は…
 アンチ・エイジングを強調しすぎている…?
 かもしれません。
 年齢とともに刻まれた、
 額(ひたい)の深いシワ…
 それはそれで…
 意味深いものがあります。
      ■         ■
 私は…
 商売柄…
 額のシワを見ると…
 すぐに眼瞼下垂症(がんけんかすいしょう)を
 思い浮かべます。
 上の方が見にくいとか…
 重症の肩こりがあるとか…
 アゴを上げてものを見ているとか…
 マッサージや整体に…
 通っていらっしゃるのかなぁ~
 などと思ってしまいます。
      ■         ■
 ウイズ・エイジングも…
 確かに大切なことだと思います。
 札幌美容形成外科では、
 胎盤注射の治療はしておりません。
 ただ、プラセンタを注射しても…
 顔のシワは消せません。
 ボトックスはシワを目立たなくできますが、
 私は危険だとは思っていません。
 その人その人の考え方の問題だと思います。
      ■         ■
 上手に年齢を重ねることは…
 とても大切なことです。
 私も今年55歳になります。
 昔だったら定年の年です。
 額の深いシワが、
 年齢のためだけでしたら…
 何の問題もありません。
      ■         ■
 ただ、ものが見にくかったら…
 眼瞼下垂症手術を受けるとよいと思います。
 70歳以上で1割負担の方でしたら…
 定額給付金の2万円でおつりがきます。
 生命保険の手術給付金もいただけると…
 黒字になります。
 上手なウイズ・エイジングだと思います。


まぶたが下がってものが見えません
手術前です


皮膚も切除したので
腫れが残っています
手術一ヵ月後です


手術3年後です

“ウイズ・エイジング”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    後期高齢者の方で今まで1割負担だったのが来月から2割になると聞いたので(本当でしょうか?) 今月 手術予約されるといいですね。
    ウイズ・エイジング 私も初めて聞きました。アンチ エイジングという言葉にはすぐに反応してしまう アラ・ファイブ 世代になりましたが、ドリンクにも コラーゲン入りとか 書いてあると すぐ買って飲んでしまいます。 整体にはお世話になってますし 、肩凝りもあり 血圧の薬と バイアスピリンを飲んでいても 疲れると 瞼が かなり腫れぼったくなり 家族から ○○党の元党首みたいだといわれます。血圧もその時は 下が110もあります。 しみや そばかすも気になりますが 眉間の深い縦しわは 前髪で 隠していますが、セロテープごときでは とれませんね。。
    今日の夕方四時半ころのラジオ 小沢昭一さんのご存じ宮坂さんの話も 奥様が韓国に行ったと思ったら 、整形手術ツアー旅行に行ってきて しわがなくなってたと いう 面白い話でした。 私も 上下瞼と 眉間シワはなくしたいし ますます アンチエイジングサプリとか 美白とかに 反応してしまいます。綺麗に年をとりたいです。
    先生のお声は まったく嫌味がない 癒されるお声でした。私は早口で キンキン声で性格が 声にまで 出てるとよく言われます。

  2. ときび畑のyasbey より:

    こんにちは。

    整形外科の患者様を見ていると

    明治生まれは「匠」
    大正生まれは「一人前」
    昭和一桁  「まだ青い」
    昭和二桁  「鼻ったれ」

    の待合室です。

    お1人で歩いてこられ
    「90超えると一歳の子に歩いて抜かされるのよ」と
    人生に対する「余裕」を学びます。

    上手に内も外もメンテナンスしながら、歳を重ねて行けたらいいですね。

  3. 函館の看護師 より:

    確かに介護保険に対する国民の努力と義務で定義されているもので「国民は要介護状態になることを予防するため、加齢に伴って生じる心身の変化を自覚し、常に健康の保持増進につとめる」というものがあります。

    人には必ず老いがやってきます。
    私は長い間高齢者介護にあたってきました。
    その中でしわしわになったお顔も大好きです。

    でも男性も女性も施設の中ではいつもおしゃれです。
    100歳になるおばあさんはお正月には着物をきて、お化粧をします。
    男性も誰が何をいうわけでもなく、年取りの日には正装してきました。
    自分でできない方はいつもコミュニケーションの中でお化粧やマニュキュア、髪形を少しセットしてあげるだけでとても喜んでくれます。

    介護保険の定義はもっともです。
    でも自分で自由が利かなくなり、おしゃれすることを綺麗になることを避けるようになります。
    それはとってもさみしいことです。

    私はいくつになっても美容形成に興味をもつこと、しわをとること、眼瞼下垂を治すこと、どれも素敵なことと思います。

    今は綺麗になることが介護予防につながるとボランティアでメイクをしてくれる人たちもいます。
    人間老いは誰しも不安です。
    でも老いをちょっと楽しむことも人生に深みがわくのかな?と思っています。

  4. のだめ より:

    2年前に脊椎損傷になった時、「これからは車椅子生活です」と宣告されたり、その時はプライベートでも悩みを抱えこんでおり、入院中にほうれい線がくっきり出てしまい、一気に老け込んでしまいました。
    最近、アンチエイジングの基礎化粧品を見て、「使った方がいいのかな?」と考えてます。

    施設は行事で服装を変えれたりするのですね。私は病院の介護病棟での勤務しか経験がないので、基本的にみなさん病衣にノーメイク、介護度が高かったので、自分で洗面出来る患者さんはわずかでした。

    しかし、一名だけ朝の4時から洗面し(6時前なので注意していましたが、毎日4時洗面)まゆを書き、頬紅を塗って、赤い口紅をしていた患者さんがいました。
    こちらからすると、病院という関係上、顔色や口唇色を観察したかったのですが…

    その患者さんは自前のパジャマでしたし、化粧もして、いつまでも女性としての身だしなみを忘れなかったのではと思います。

    化粧ひとつで女性はイキイキするものですよね。

    私はというと、本間先生もご存じの通り、当時はニキビもひどく、オムツ交換で化粧が落ちるので、ノーメイクで病棟勤務していました。
    今はニキビは落ち着き、ニキビ跡が残った状態です。
    働いていないので、外出といえば週1のスーパーへの買い出し、月4回の病院通い位しか外出する事がないので、今でもノーメイクです。

    病院通いはノーメイクでいいのですが、週1のスーパーへの外出は化粧位した方がよいのでしょうか。

    美への意識は院内でも化粧をしていた患者さんに負けていますね。

    長文失礼しました。

  5. さくらんぼ より:

    お化粧の話が出たので何回かコメントいたしたしたが、入院中は顔色などが分かりにくいので化粧はだめですが、とかく 暗くなりがちな病室、クリスマスの時は看護師さんや医師がサンタクロースやとなかいになり プレゼントを配り記念写真を取ってくれます。初めての時は 美人な若い看護師さんと美男子なトナカイだったので 見なくないほどヤツレタ顔だったので、今度こそはとぱっちり化粧して 待ってました。みんな笑いが絶えずたまには 化粧して気分まで明るくなることも大事なので 明るくなれるなら 前向きに生きられるなら コンプレックスを解消し整形するのは賛成です。額に シワを刻み なんてもいいかもしれませんが やはり 女性は いつまでも若く綺麗に見られたいし そうありたいですよね。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ