医学講座
植皮術
昨日の日記を見て息子いわく、この手術はお父さんがしたの?そうだょ。ふ~ん。
子供の皮膚は他人からでもつくの?いいゃ。自分のじゃないとつかないょ。
ブラックジャックは黒人の子供の皮膚を移植してもらったから、顔の色がちがうでしょ?ウ~ん。あれはマンガだからさ。
昨日の日記でお見せした子供さんの指は、キレイに皮膚がついていました。実は、皮膚をキレイに移植するのは、かなり難しい手術です。どんなベテランの形成外科医でも、100%皮膚がつくとは保証できません。今、私が手術するとしても同じです。
医学が発達した21世紀でも、皮膚移植だけは別です。ヤケドした子供さんに、ご両親やおじいちゃんおばあちゃんから『先生、この子に私から皮膚をとって移植してください。』と言われることがあります。残念ですが、皮膚移植だけは腎臓や肝臓と異なり、身内でも生着しません。
唯一の例外が一卵性双生児(ふたご)です。それ以外は、移植しても約4週間で脱落してしまいます。スキンバンクという、死んだ人から皮膚を採って保存している組織が東京にあります。杏林大学救命救急センターの先生が中心になって積極的に活動をなさっています。スキンバンクから皮膚をいただいて移植したことがありますが、あくまで急性期に救命を目的として用いるだけです。最終的には自分の皮膚を少しずつ何回も手術して移植します。
自分の皮膚を移植するには、皮膚を薄く擦りむいたように採取する、分層植皮(ブンソウショクヒ)と皮膚を切り取って採った部分は縫ってしまう全層植皮(ゼンソウショクヒ)の2種類があります。
昨日の子供さんの指には、鼠径部(ソケイブ)といって、お腹と太ももの間の皮膚を移植しました。全層植皮です。皮膚を採った部分は縫いつめました。
昨日の写真ではキレイに治っているように見えますが、のちのち問題が出てきます。明日から少しずつ解説いたします。