医学講座

物価高と円安2025

 今日は2025年7月6日(日)です。
 暑いです。
 札幌の最高気温32℃、
 山形のさくらんぼさんのところは31℃です。
 屋外のお仕事なので体調が心配です。
 OS1かき氷でがんばっていらっしゃいます。
 果樹園は手作業が多く、
 ほんとうに大変だと思います。
      ■         ■
 第27回参議員議員選挙がはじまっています。
 北海道選挙区は定数3に候補者12、
 山形選挙区は定数1に候補者5です。
 各党が給付金だ、
 減税だ、
 …と政策を訴えています。
 困っているのは物価高です。
 私は円安の影響が大きいと考えています。
      ■         ■
 34年ぶり安値_1ドル=151円94銭になったのが2024年3月でした。
 あれよあれよと円安が進み、
 1ドル=158円台の円安が、
 2024年4月でした。
 今年は4月にトランプ関税で1ドル=143円になり、
 今は1ドル=144.5円程度です。
 円安になったので輸入品が上がっています。
      ■         ■
 私はこの円安を何とかしてほしいです。
 もちろんトランプ関税も何とかしてほしいです。
 報道によると大企業は夏のボーナスが99万円だそうです。
 どこの大企業がそんなに出せるのかなぁ~?と思います。
 病院は大変です
 物価高なのに、、、
 診療報酬が上がってません。
 このままだと倒産が増えるだけです。
 誰も医療従事者にならなくなります。

“物価高と円安2025”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ