医学講座

第27回参議員議員選挙はじまる

 今日は2025年7月3日(木)です。
 第26回参議員議員選挙が、
 2022年7月10日(日)に投票でした。
 奈良市で街頭演説中の安倍晋三元首相が銃撃され死亡しました。
 私と同年代の安倍晋三元首相が亡くなってしまいました。
 もし安倍さんがご存命だったら、
 トランプ大統領ともっと上手に交渉できていると思います。
      ■         ■
 北海道選挙区は、
 定数3に12人が出馬しました。
 今年は暑いです。
 全国の候補者は、
 猛暑の中で選挙戦です。
 こんなに暑い時期にやらなくてもいいのに、、、
 …とおせっかいな私は思っています。
 体力のない人は参議院議員になるなと言われているようです。
      ■         ■
 ネットのニュースによると、
 全国に32ある1人区が選挙全体の勝敗のカギなんだそうです。
 自公が「過半数」維持できるか?
 どうなるのかなぁ~?
 誰に投票したら、
 日本がよくなるのかなぁ~?
 …と安倍晋三元首相のことを思い出しながら、
 考えています。

“第27回参議員議員選挙はじまる”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    北海道選挙区は、
    定数3に12人の出馬。

    今、知りました。
    お教え頂き
    ありがとうございます。

    多いですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私の家には投票用紙が届きました。12人も出馬してすごい数だと思います。このうち3人が当選できることになります。どうなるのかなぁ~?です。

  2. えりー より:

    安倍晋三元首相の事件は、
    本当に衝撃的で残念な出来事でした。

    暑い時期の選挙、皆さん暑さ対策、
    大変ですね。

    どなたに投票したら日本が
    良い方向にいくのか、私も、
    わからなくて困っています。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。北海道でもこれだけ暑いのですから本州の候補者は大変だと思います。3年前に安倍さんが撃たれたことを思い出しています。私と同じ1954年9月生まれなので、ご存命だったら70歳です。投票日までによく考えます。

  3. さくらんぼ より:

    今日も暑かったです。
    私の所は定員1に対して5人が出馬しました。
    現職の方は私と同い年でYBCのアナウンサーでした。
    安倍晋三元総理は石破さんより趣味や外交が上手でしたし、生きてらしたらら、トランプ大統領とも関係が良好となり関税もそんなにかけられなかったかもです。
    石破さんよりはよかったかなあ。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。山形は定員1に対して5人なんですね。安倍晋三さんのYouTubeを見て思い出していました。ベストドレッサー賞だっただけあって素敵です。トランプさんとの交渉ももっと上手にできたと思います。北海道選挙区はどうなるのかなぁ~?と思っています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ