医学講座
パソコン延命のメリット
 今日は2019年5月6日(月)です。
 10連休も今日で終わりです。
 昨日の院長日記、
 パソコンの寿命が延びました
 …の続きです。
 パソコンを買い換えると、
 大変なのが設定です。
      ■         ■
 パソコンに入っている、
 ソフトも、
 買い換えなくてはいけません。
 電子カルテのソフトも、
 全部設定をお願いしなくてはなりません。
 費用も時間もかかります。
 パスワードの設定も大変です。
 前の方が使いやすかった
 …なんてことになります。
      ■         ■
 ハードディスクをSSDに換装して、
 パソコンを延命させると、
 スピードが速くなって、
 前と同じように使えます。
 これが一番の効果です。
 新しいPCを購入しても、
 設定の手間が大変です。
 同業の先生にはSSDへの換装をおすすめします。
“パソコン延命のメリット”へのコメント
コメントをどうぞ

                        
                        



パソコンの設定は
本当に大変ですよね。
ハードディスクからSSDへかえると
スピードが速くなるのですか。
それは実に魅力的ですね。
同業者の先生は変えるチャンスかも
しれません。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。ノートPCも業務用もとにかく設定が大変です。ソフトも入れなくてならないので、これまた大変です。弥生会計のようにPCごとに認証が必要になると入れ替えのたびに設定です。SSDに換装するだけだととても簡単です。私のおすすめです。
息子は10連休とは無関係で今日も仕事です。が昨日スピードが速くなっていいと言ってました。先生はいつも神経を使っていて大変だなあと思います。なるべく先生には、個人的な相談は控えようと思う今日この頃です。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。さくらんぼさんの
ご子息様も大変ですね。うちの息子も連休前半に休みをいただいたようですが後半は仕事だと言ってました。個人的な相談でも大丈夫です。果樹園も大変だと思います。北海道の果樹園も後継者難で大変だと今日伺ったところです。
そのような良い方法が
あるのですね。実際に
使いこなされている
本間先生だからこその
情報だと思いました。
お知恵をありがとうございます。
私も先生の奥さまの
ように勉強しなくては
ならないと思いました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。うちの奥さんが行った札幌市の講座はおすすめです。残念なことに60歳以上が対象なんだそうです。えりーさんは、まだまだ先ですね。