医学講座

人間と機械の違い

 今日は2020年9月25日(金)です。
 今朝の札幌は寒く感じました。
 朝7:00の気温は13℃でした。
 自転車通勤はあと2ヵ月です。
 今年はコロナ禍で大変な年です。
 コロナがどうなるか?で景気も変わります。
 手洗いやマスクを徹底していれば、
 インフルエンザもそれほど心配しなくてもいいと私は考えています。
      ■         ■
 昨日の院長日記、
 ポロとサポロで感じたことです。
 コロナ禍の影響もあり、
 コールセンターの電話がつながりません。
 一発でかかることはまずありません。
 ただいま電話が大変込み合っていますという自動音声です。
 NTTコミュニケーションズは、
 このままお待ちいただくか、、、
 …というのがなくていきなり切れました
      ■         ■
 私が感じたのは、
 人間が対応してくれるコールセンターと、
 機械が自動やAIで対応してくれるところは、
 まったく違うということです。
 人間が見ると、
 ポロとサポロでも気づきます。
 私が最後に自分で気づきました。
      ■         ■
 機械は非情です。
 スペースが入っていても別の文字列です。
 プログラムを変えると、
 少しの誤差は認識する可能性もあります。
 私たちの医療を考えてみると、
 まだまだ人間の力が大きいです。
 微妙な肌の質感やなどは機械には無理です。
      ■         ■
 私が一番難しいと思うのが、
 二重のラインなどです。
 もともと人間の目は左右で違います
 その左右差を少しでもなくすのが、
 われわれの技術です。
 経験と勘も必要です。
 形成外科や美容外科の分野では、
 66歳の私でもまだまだ機械には負けないと思います。

“人間と機械の違い”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    宅配便などもネット以外は電話です。音声ガイダンスにしたがっていくとオペレーターがやっと出ます。イライラします。私は機械音痴なので63歳の私は機械に勝てません。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。音声ガイダンスもいらいらしますね。さくらんぼさんの果樹園でも、機械任せはできないと思います。摘花や摘果も人間の目で見なければ無理です。ミツバチは上手に交配してくれますが機械ではどうでしょう?収穫も機械では無理そうですね。ベテランのさくらんぼさんがつくられた果物は最高です。

  2. えりー より:

    機械の「ありがとうございました」
    に違和感があります。
    そして医療と福祉、自然、
    人を育てることは機械では対応
    できないことが多いと思います。
    昨日の大きなツと小さなッ、とても
    勉強になりました。先生のご経験と
    技術と勘は機械を超えると思います。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。機械にありがとうございましたと言われてもですね。カーナビの音声はよくできていると思います。おっしゃる通り人を育てることはできませんね。

  3. ラズベリー より:

    私も、機械には出来ない人にしか出来ない領域があると思いますね。
    政府の中枢は、デジタル化を1年、2年ですぐやれると思っているようですが、ゆうちょ銀行やSBI証券で高額な不正引き出しが出ています。paypayとかラインpay、楽手pay、他アプリも沢山入ってる状態でマイナンバーと紐づけは問題山積です。デジタル庁は政府の直下とか危なすぎです。

    しかも、官僚は2人いたら他は要らないと言ってるとか。
    上部の官僚に仕事させて、官僚でも若手や末端の公務員は、旧社会保険庁の職員の時のようにデジタル化したから公務員不要とかって解雇されるとかそんな風になる可能性もあります。便利だけに焦点を当て過ぎています。
    すが総理が誕生して、最初に会ったのが竹中平蔵さんです。所得制限を設けて毎月7万円支給して年金、生保廃止とかテレビで述べたとか。
    ちょっと、現実的に無理な事を言ってます。
    芥川龍之介の羅生門の世界になっちゃうと感じますね。

    毎月7万円の「所得制限付きベーシックインカム」 竹中平蔵氏の持論が波紋(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース
                         
    ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害額は約6000万円に | 電子決済  | NHKニュース

    ネット証券の大手のSBI証券から1億円流出:朝日新聞デジタル

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私はデジタル化を推進して便利な世の中にしてほしいと願っています。一番遅れていると感じるのが総務省が推進している地方税の電子納税です。国税のeTaxはかなり便利になっていますが、地方税のeLTAXは国税に10年以上遅れています。都道府県と市町村でも違います。納税のデジタル化を一本化することで徴収もれや不正申告も見つけられます。省庁の縦割りも改善してほしいです。私は札幌市と北海道の地方公務員だったこともあります。私は新政権に期待する一人です。

  4. なっちゅん より:

    機械は優れているのですが
    人とは違い
    臨機応変に対応してくれないのが
    難点ですね。

    電話が混み待ってますので
    おかけ直し下さい
    と切れるパターンが
    最近はありますよね。
    非情です。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。おかけ直しくださいでプッっと着切れるのは困ります。順番におつなぎいたしますで延々と待つこともよくあります。きっと人員を減らしているのだろうなぁ~と思っています。/font>

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ