今日は2018年1月17日です。毎年1月から3月は、目の手術が多い時期です。手術をしていて、神様は不公平だなぁ~…と思... 続きを読む 3件のコメント
平成30年1月16日、朝日新聞朝刊の記事です。(いちからわかる!)夫婦の愛冷え込む「産後危機」って?■妻の半数が経験者。育児・家事... 続きを読む 3件のコメント
今日は休診日ですが、クリニックで仕事をしています。クリニックの断捨離だんしゃりです。Wikipedaによると、断捨離だんしゃりとは、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想であり、... 続きを読む 3件のコメント
今日は東京で、第131回日本美容外科学会(JSAPS)学術集会が開催されています。毎年1月の第一週の土曜日に開催されている、日本美容外科学会学術集会に参加しています。昨年の第128回日本美容外科学会は... 続きを読む 4件のコメント
平成30年1月11日、朝日新聞、天声人語です。今日も朝日新聞の引用で申し訳ありません。とてもいいことが書いてありました。塩1トンのつきあいイタリア人と結婚し、異国での暮らしを多くの随筆に残した須賀敦子さ... 続きを読む 3件のコメント
平成30年1月10日、朝日新聞朝刊の記事です。とても参考になる記事です。3面の記事と21面の生活欄の記事の両方をご紹介します。... 続きを読む 3件のコメント
平成30年1月9日、朝日新聞朝刊、天声人語です。阪大の入試でミスネコ型ロボットの「ドラえもん」がすぐれた技術で作られていても、生物として認められることはありません。それはなぜですか――。かつて私立中学の入学試験... 続きを読む 3件のコメント
2018年3月開院を目指して、新しいクリニックの設計を依頼しています。一級建築士の萩原淳一さん…にお願いしています。今の札幌美容形成外科を設計してくださった設計士さんです。2007年6月30日の院長... 続きを読む 3件のコメント
札幌美容形成外科は2018年3月に新しいクリニックに移ります。場所は、札幌市中央区南1条西5丁目7豊川南一条ビル9階です。開業から13年半が経過しています。新しいクリニックの方針は、初心に戻って、... 続きを読む 3件のコメント