院長の休日

2010年6月12日 はまなす開花

6月の北海道はさわやかな季節です。森繁久弥さんが作詞・作曲した、「知床旅情」にうたわれている知床(しれとこ)の岬にはまなす... 続きを読む 2件のコメント

2010年6月8日 若さを保つ秘訣

若い時にどんなにきれいな女性でも…年齢とともに老化は訪れます。年齢より若く見える女優さん。何かしていらっしゃる…?と思うことがあります。私の友人の美容外科医には…芸能人御用達の先生もいます。... 続きを読む 1件のコメント

2010年6月7日 エチカの鏡(2010年6月6日放送分)

昨夜から…本間家の寝室が真っ暗になりました。エチカの鏡を見ていた奥さんが、真っ暗な部屋で寝ると…メラトニン分泌が増えて…若く見える!らしい…とはじめました。■■... 続きを読む 2件のコメント

2010年5月24日 すずらんの咲く場所

昨日の日記でご紹介した、すずらんが咲いているのは、道庁前庭横の道沿いです。地下鉄札幌駅から、道庁への通勤路になっています。... 続きを読む 3件のコメント

2010年5月23日 すずらん開花

花好きの私は…引越してから…北大植物園や…道庁の横を通って通勤しています。寒い日が続いた春でした。北海道にも…よう... 続きを読む 3件のコメント

2010年5月20日 常用漢字表

今朝の新聞やTVの報道で、常用漢字表のことが話題になっていました。今回は196字が追加になりました。追加になった字を…新聞で見ました。これまでの院長日記で…ごくふつうに使っていた字が…常用漢... 続きを読む 3件のコメント

2010年5月19日 あったかコロッケ愛情受け継ぐ

平成22年5月18日、朝日新聞、朝刊、五線譜の記事です。五線譜あったかコロッケ愛情受け継ぐ高校生がテストで80点以上を取ったら、コロ... 続きを読む 3件のコメント

2010年5月18日 イクメンパパをソフリエも応援

平成22年5月17日、朝日新聞朝刊、声の欄への投稿です。イクメンパパをソフリエも応援産婦人科医_谷口二郎(宮崎市60)育児を積極的に手伝う男性を「イクメン」と呼ぶそうだ。とは言え、赤ちゃんにどう接したらいい... 続きを読む 1件のコメント

2010年4月27日 通勤の楽しみ

転居先のマンションから、クリニックまでは…徒歩で通勤しています。北大植物園や道庁の横を歩いてきます。花好きの私は…... 続きを読む 2件のコメント

2010年4月26日 LANの配線

引越しで困ったことに、LANと電話の配線工事がありました。NTT東日本では、○○キャンペーンと称して、フレッツ光や、光電話の宣伝を…大々的に行っています。■■... 続きを読む 5件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ