克誠堂出版(コクセイドウ)という医学書の会社があります。そこから、美容外科最新の進歩という本が出ています。1998年に出版されたので、もう最新ではありませんが、内容の深い本です。この本のP9に美容外科と精神疾患-... 続きを読む コメントはまだありません
昨日ご紹介したの朝日新聞の記事に、『美容外科を志す人は、やけどの跡の修復などをする形成外科の経験を基に、試行錯誤で技術や知識を身につけているのが実情だ。技術水準は個人差が大きく、医療被害にもつながっているという指摘があ... 続きを読む コメントはまだありません
平成19年9月28日(金)朝日新聞朝刊の記事です。神戸大が美容外科開設、国立大学で初専門医養成へ神戸大学は27日、付属病院内に美容外科の専門診療科を新設することを発表した。国立大学で初めての試みだ。社会の高齢... 続きを読む コメントはまだありません
昨日の阪本美樹(ヨシキ)先生の講義で、心に残ったことを書きます。商売の極意は、お客さんの‘不’をとることだそうです。お客さんの不満、不信、不安を取るのが商売の極意です。イオンの経営方針にも反映されています。... 続きを読む コメントはまだありません
今日から、北海学園大学経営学部・大学院経営学研究科の㈱ニトリ寄附講座(後期)が開講になりました。2007年後期講座は経営者講座。今日から平成19年12月13日(木)まで7回開講されます。今年で3年目です。経営学... 続きを読む コメントはまだありません
私が札幌医大の教員になったのが平成10年(1998年)でした。44歳でした。札幌医大の教員は、北海道公立学校教員という地方公務員です。医科大学の‘先生’だから、さぞかしお給料がよいだろうと、‘普通’の方は想像さ... 続きを読む コメントはまだありません
札幌医科大学に限らず、大学の教員になるには資格が必要です。もちろん大学を卒業していないと、大学の教員にはなれません。大学院を出ている人が望ましいですが、大学院を出ていない医学部の教授もたくさんいらっしゃいます。講師... 続きを読む コメントはまだありません
私は2002年7月に札幌医科大学を退職しました。退職というと聞こえはいいですが、事実上は医学部長に追い出されました。私を札幌医科大学へ招いてくれたのも、追い出してくれたのも同じ人でした。48歳の時でした。子供は... 続きを読む コメントはまだありません
自分で言うのも変ですが、医師はストレスの多い仕事です。ある開業医の奥様がおっしゃいました。『主人はストレスが多く、ちょっとでも触ると破裂しそうな風船のようです』と。これを言ったのは、私の家内ではありません。逆に... 続きを読む コメントはまだありません
安倍首相が突然辞任し、海外からも酷評されています。昨日は、慶応病院で相川病院長以下が記者会見をしました。以下は朝日新聞から引用しました。■■安倍首相が入院した慶応大学病院では... 続きを読む コメントはまだありません