医学講座

時代の変化について行く

 今日は2019年3月30日(土)です。
 今朝の札幌は陽射しは強いですが、
 道路は凍結していました。
 3月下旬といえど、、、
 まだまだ油断できません。
 凍結に注意です。
      ■         ■
 私が毎日聴いているのが、
 NHKラジオの実践ビジネス英語です。
 4月から大学生になる若い人に、
 ぜひすすめたいラジオ講座です。
 iPhoneなどのスマホで聴くことができます
 ラジオより音質がいいです。
 毎日聴くことで英語に強くなれます。
      ■         ■
 杉田敏先生が考えられる、
 内容がすばらしいです。
 3月の講座で興味深い言葉がありました。
 Alvin Toffler, the late futurologist, emphasized the importance of learning, unlearning and relearning in his book Future Shock.
 今は亡き未来学者のアルビン・トフラーは、「学び、学んだことを忘れ、再び学ぶ」ことの重要性を、著書の『未来の衝撃』の中で強調しました。

 学び→忘れ→また学ぶ
 なるほどと思いました。
      ■         ■
 番組の中で、
 変化に適応するという、
 ダーウィンの言葉が引用されていました。
 この世に生き残れる生物は、
 最も強いものでもなく
 最も頭のいいものでもなく
 変化に対応できる生物である

 …という言葉です。
      ■         ■
 私たちの医療の世界でも同じことが言えます。
 10年前と同じことをしていてはダメです。
 医療は毎日進歩しています。
 いつも新しいものを取り入れて、
 最新の情報を手に入れて、
 ダメなものはダメと切り捨てて、
 常に新しいことを勉強することが大切です。
      ■         ■
 私は今年65歳になります。
 定年を過ぎた年ですが、
 毎日勉強を続けて、
 学会にも出席して、
 形成外科を続けます。
 くたびれてはいますが、
 いい医療を提供します。
 皆さまのご声援に感謝しています。

“時代の変化について行く”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ