医学講座

ヒアルロン酸注入への工夫2015

 美容目的の治療で、
 鼻が壊死になったり、
 失明してしまうと大変です。
 航空機事故と同じで
 事故は絶対に起こしていけないし、
 同じような事故の再発防止が大切です。
 残念なことですが、
 航空機事故に比べて
 医療事故の再発防止策は不十分です。
      ■         ■
 2015年10月から日本医療安全調査機構による、
 医療事故調査制度がはじまります。
 美容医療に関しては、
 おそらく原因解明が不十分で、
 同じような事故が起こる可能性があります。
 事故は隠されて、
 被害者も公開されることを望みません。
 私、美容整形で鼻が壊死になった
 …なんて誰も他の人に知られたくありません。
      ■         ■
 私がいろいろな学会によく参加するのは、
 長年の付き合いで、
 いろいろな先生から、
 たくさんの情報を収集する目的があります
 企業秘密はなかなか教えてもらえませんし、
 事故の情報もわかりません。
 学会でちょっとした立ち話しから
 とても有意義な情報を得ることもあります。
      ■         ■
 ヒアルロン酸を注射して、
 もし副作用で失明でも起こしたら、
 私のような個人経営のクリニックは倒産です。
 自分自身が立ち直れなくなります。
 ですから、
 札幌美容形成外科では、
 少しでも副作用を少なくするために、
 さまざまな企業努力をしています。
      ■         ■
 メーカーが推薦する方法が、
 必ずしも100%安全とは限りません。
 一つでも多くの副作用例を見て、
 どうしてこんなことになったのだろう?
 どうやったら防げるのだろう?

 …と毎日考えることが大切です。
 厚生労働省が認可した製品だからといって、
 実際に事故が起きたら医師の責任です
 交通事故と同じで、
 毎日事故を起こさないように注意して注意して、
 慎重に診療を行っています。

“ヒアルロン酸注入への工夫2015”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    なんちゃって美容外科とは違い本間先生は全神経を使い ヒアルロン酸を注射されているのですね。 新米先生も見習って欲しいですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。注射も手術も気をつけてしています。事故を起こしたら最後ですから。車の運転も同じです。

  2. なっちゅん より:

    本当に信頼出来るお医者様ですね、本間先生は。
    超慎重派で脱帽してしまいました。

    先生、身体壊さないで下さいね。
    一生懸命が先生の日課なのでしょうが
    本当に心配になります。

    倒産の覚悟、持っていない
    なんちゃって美容外科が憎らしくなりました。
    これを読んでる方、被害にあわないで下さいね。

    話は前後しますが

    それに毎日の日記から道民気質の素晴らしい人柄がつたわってきます。
    私は道産子が好きです。
    先生も北海道方言が空きと書いてましたが
    私は特に札幌弁が好きです。
    とても安らぎます。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私は北海道生まれの北海道育ちです。冬は寒いですが夏は涼しく快適です。

  3. なっちゅん より:

    先生のストレスはなんなんでしょう?
    日記に書くぐらいなので
    相当なものですね。
    とてもとても心配です。

    良い方向に向かうよう、神様に頼んでおきますね。
    宗教はやってませんが。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    ご心配をおかけして申し訳ございません。解決済みなので大丈夫です。

  4. なっちゅん より:

    よかったです
    ホッとしました。
    しかも載せないでくださいと書き忘れたと思い
    慌てて今見たら、先生からのレスが。
    結果的にそれもよかったです。
    先生がストレスから解放されて。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    ありがとうございました。夏休みでゆっくりしています。

  5. くくるん より:

    学会というのは発表を聞くだけのところだと思っていました。
    先生たちの情報交換の目的の場でもあるのですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    情報交換はとても重要です。発表されないような事故とか事件とかは学会に行って親しい先生に聞かないとわかりません。発表以上にためになります。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ