昔の記憶

2009年3月27日 医学部合格への道

医師や弁護士だけが良い職業だとは思いません。納棺師も葬祭業も立派な職業です。果樹園や酪農業も立派な職業です。どんな職業でも、その道の苦労があります。苦労しなくては、よい製品はできません。■... 続きを読む コメントはまだありません

2009年3月24日 浪人は無駄ではない

毎年、今の時期になると、新聞に各予備校の宣伝が掲載されます。有名大学へ合格した生徒さんが、顔写真入りで載っています。おめでとうと心から祝福のエールを送ります。■■... 続きを読む コメントはまだありません

2009年3月23日 本間家のルーツ

さくらんぼさんから、3月21日に山形の風景を送っていただきました。おくりびとに映っていた、山形の雄大な風景は、どこの山なの... 続きを読む コメントはまだありません

2009年3月17日 もうすぐ春

昨日、さくらんぼさんからコメントをいただきました。果樹園にはまだ所々雪がありますが例年よりはかなり少ないです。かた雪の朝に... 続きを読む コメントはまだありません

2009年3月16日 チェリーの誕生日

今日、3月16日は故チェリーの誕生日です。生きていれば17歳です。2007年6月18日に亡くなりました。もうすぐ2年になります... 続きを読む コメントはまだありません

2009年3月15日 甘エビ

私の好物の一つが甘エビです。甘エビの刺身が好きです。回転寿司に行っても、高いボタンエビより、安い甘エビをよく食べます。... 続きを読む コメントはまだありません

2009年3月13日 森下社長の死を悼む

株式会社ジェイメックの創業者で、初代社長の森下純一様が肺がんでご逝去されました。享年60歳でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。昨夜、塩谷先生のブログを読んで、はじめて森下社長の死を知りました... 続きを読む コメントはまだありません

2009年3月3日 おくりびと

さくらんぼさんから『おくりびと』についてコメントをいただきました。私は、まだ見ていません。昨年、クライマーズ・ハイを見に行った時に、『おくりびと』の予告編を上映していました。その時に、見たいと思... 続きを読む コメントはまだありません

2009年2月2日 昔の札幌雪まつり

私は小学校2年生の終わり、昭和38年3月に、札幌郡手稲町(さっぽろぐんていねちょう)から美唄市茶志内(びばいしちゃしない)へ転... 続きを読む コメントはまだありません

2009年1月30日 雪国の楽しみ

北海道も山形も雪国です。1月は深い雪に覆われてあたり一面真っ白になります。私が子どもの頃は、冬の晴れた日に、家族で山へ... 続きを読む コメントはまだありません

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ