株式会社ジェイメックの創業者で、初代社長の森下純一様が肺がんでご逝去されました。享年60歳でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。昨夜、塩谷先生のブログを読んで、はじめて森下社長の死を知りました... 続きを読む コメントはまだありません
さくらんぼさんから『おくりびと』についてコメントをいただきました。私は、まだ見ていません。昨年、クライマーズ・ハイを見に行った時に、『おくりびと』の予告編を上映していました。その時に、見たいと思... 続きを読む コメントはまだありません
私は小学校2年生の終わり、昭和38年3月に、札幌郡手稲町(さっぽろぐんていねちょう)から美唄市茶志内(びばいしちゃしない)へ転... 続きを読む コメントはまだありません
北海道も山形も雪国です。1月は深い雪に覆われてあたり一面真っ白になります。私が子どもの頃は、冬の晴れた日に、家族で山へ... 続きを読む コメントはまだありません
1月~3月までは入学試験の最盛期です。この3ヵ月で自分の人生の最初の難関である、合否が決まります。早い人は中学入試から…公立中学の生徒さんは、高校入試という15の春を迎えます。大学の入学試験... 続きを読む コメントはまだありません
昨日の日記にさくらんぼさんからコメントをいただきました。キャリアウーマンになるなら別ですが家庭に入るならば裁縫や料理一般常識などの方が数学の難しい問題を解くよりずっと役立つと思います。... 続きを読む コメントはまだありません
大学入試センター試験が、17日18日の2日間で終了しました。受験生のみなさんお疲れ様でした。自己採点で喜んでいらっしゃる方、志望校の変更を検討していらっしゃる方、さまざまだと思います。ただ、まだ... 続きを読む コメントはまだありません
私が美容外科医を志したのが、平成9年でした。大学病院と総合病院の形成外科に勤務していても、美容外科的な手術は、ワキガの... 続きを読む コメントはまだありません
札幌中央形成外科理事長の武藤靖雄(やすお)先生が平成21年1月16日午前8時27分にご逝去なさいました。心からご冥福をお祈... 続きを読む コメントはまだありません
昨日、平成21年1月12日は成人の日でした。昨年も、一昨年も成人の日に書いています。街では、晴れ着姿のお嬢さんが目立ちました。今年、新成人を迎えた人は、昭和63年から平成元年生まれです。平成生まれの... 続きを読む コメントはまだありません