1月~3月までは入学試験の最盛期です。この3ヵ月で自分の人生の最初の難関である、合否が決まります。早い人は中学入試から…公立中学の生徒さんは、高校入試という15の春を迎えます。大学の入学試験... 続きを読む コメントはまだありません
昨日の日記にさくらんぼさんからコメントをいただきました。キャリアウーマンになるなら別ですが家庭に入るならば裁縫や料理一般常識などの方が数学の難しい問題を解くよりずっと役立つと思います。... 続きを読む コメントはまだありません
大学入試センター試験が、17日18日の2日間で終了しました。受験生のみなさんお疲れ様でした。自己採点で喜んでいらっしゃる方、志望校の変更を検討していらっしゃる方、さまざまだと思います。ただ、まだ... 続きを読む コメントはまだありません
私が美容外科医を志したのが、平成9年でした。大学病院と総合病院の形成外科に勤務していても、美容外科的な手術は、ワキガの... 続きを読む コメントはまだありません
札幌中央形成外科理事長の武藤靖雄(やすお)先生が平成21年1月16日午前8時27分にご逝去なさいました。心からご冥福をお祈... 続きを読む コメントはまだありません
昨日、平成21年1月12日は成人の日でした。昨年も、一昨年も成人の日に書いています。街では、晴れ着姿のお嬢さんが目立ちました。今年、新成人を迎えた人は、昭和63年から平成元年生まれです。平成生まれの... 続きを読む コメントはまだありません
以前にも書いたことがあります。私が高校生の時になりたかったのは、パイロットでした。大空を飛んでみたいという…単純な少年の夢です。一浪した時に、運輸省航空大学校の入学試験を受けました。北大農学... 続きを読む コメントはまだありません
今日はクリスマス・イヴです。弁護士の高橋智先生は、山下達郎のクリスマスイブを聴きながら…奥様と楽しい青春時代を過ごされたのでしょうか…?園芸が趣味だった私は…不遇な青春時代を過ごし…クリスマ... 続きを読む コメントはまだありません
私は高校生の時から、NHKの趣味の園芸が好きでした。医学部がダメだったら、農学部へ行って…植物を育てる仕事に就きたいと思っ... 続きを読む コメントはまだありません
毎年、12月の第二土曜日は、北大形成外科の医局会と忘年会でした。今は、同門会総会と忘年会です。私が北大形成外科の医局員だった時代には、この12月の医局会で、次年度の人事異動が発表になりました。人... 続きを読む コメントはまだありません