平成時代に一番変わったのが、PCとネットの進歩です。医療機関も、PCとネットが無ければ、保険請求すらできません。10連休で病院が休みでも、保険請求担当の職員は出勤だと思います。■... 続きを読む 3件のコメント
今日は2019年5月2日(木)です。札幌美容形成外科は休診日です。浦臼神社のリスを見に行きたいところですが、2週間後の日本形成外科学会の準備です。家でPCに向かっています。学会の準備は大きく変わりま... 続きを読む 3件のコメント
今日は令和元年5月1日です。日本の新しい時代のはじまりです。令和時代のわきが治療を考えてみました。平成時代に進歩したのが、レーザー脱毛です。■■脱毛を夢のように変えた... 続きを読む 5件のコメント
今日は平成31年4月30日(火)です。2019年4月30日です。平成最後の日も診療をしています。今年65歳になるのに、患者さんがいらしてくださって、ありがたいなぁ~…と感謝しています。... 続きを読む 3件のコメント
今日は2019年4月29日です。平成31年4月29日です。平成も今日と明日でおしまいです。感慨深いものがあります。4月29日は昭和天皇の誕生日です。平成5年に64歳で亡くなった、家内の父の誕生日... 続きを読む 3件のコメント
今日は2019年4月28日(日)です。深夜2時25分ごろに地震がありました。Yahoo!天気・災害情報によると、2019年4月... 続きを読む 3件のコメント
昨日の院長日記、形成外科の大先輩2019…になっちゅんさんから、コメントをいただきました。私は以前、お年を召した先生は余り好みませんでした。ごもっともです。■■貴... 続きを読む 3件のコメント
今日は2019年4月23日(火)です。平成も残すところあと一週間です。昨日の院長日記、年をとっても元気な現役医師…にさくらんぼさんから、コメントをいただきました。■■... 続きを読む 4件のコメント
私の母親は91歳でもマンションで一人で暮らしています。母親と同年代で、現役の開業医の先生がいます。アスティ相沢眼科相沢芙束あいざわ・ふたば先生です。1950年に札幌医大の前身である、北海道立女子... 続きを読む 3件のコメント
本間瑞子91歳の誕生日に、お祝いのお言葉をいただき、ありがとうございました。えりーさんから、お元気で一人暮らし、パソコンをお使いになり、株価や確定申告、私も母もできません。スーパーお母様ですね。... 続きを読む 3件のコメント