今日の札幌は雪です。最高気温が-7.4℃(PM4:30)最低気温が-10.4℃(AM7:00)寒い一日でした。札幌地裁で第... 続きを読む 7件のコメント
平成28年1月7日土曜日、朝日新聞朝刊の天声人語です。フライドチキンを世に知らしめたカーネル・サンダースは、65歳のころ一文無しだった。車掌、機関士、保険セールスなどどれも長続きせず、給油所は倒産、カフェは焼失した... 続きを読む 5件のコメント
医療費控除2017の2回目です。昨日の院長日記でご紹介した、国税庁HPの記載についてです。容姿ようしを美化又は容貌ようぼうを変えるための費用疾病しっぺいの治療のための費用…と明らかに分けています。... 続きを読む 5件のコメント
昨日の院長日記、ほくろからひげが生えるを書いていて考えました。国税庁HPの記載です。ホクロの除去費用【照会要旨】ホクロを除去するための手術の費用は、医療費控除の対象になりますか。【回答要旨】... 続きを読む 4件のコメント
女性でも、あごに太い、男性のようなひげが生えることがあります。生えていると気になるので、抜いたり、剃ったりする人が多いです。顔にホクロがあると、ほくろから太い毛が生えることがあります。... 続きを読む 6件のコメント
粉瘤の手術で必ず聞かれることです。きずは残りますか?残念ですがキズは残ります。形成外科では、なるべくきずが目立たないように手術をします。うちの手術はキズが残りません。特殊な器械を使ってします。... 続きを読む 8件のコメント
粉瘤がくさいのは、皮膚にできた、嚢腫のうしゅという袋に、垢あかがたまって、その垢あかに、ばい菌がつくからです。ふつうは、皮膚に常在するブドウ球菌などが感染します。■... 続きを読む 6件のコメント
新春早々、くさい話しで申し訳ありません。札幌美容形成外科を開業して12年半、一番くさい手術は、粉瘤の手術です。わきが手術ではありません。わきがの手術をしても、手術中ににおいはしません。... 続きを読む 4件のコメント
今日は2016年12月31日大晦日です。最後まで院長日記を読んでいただきありがとうございます。今日は北海道新聞朝刊に掲載された記事... 続きを読む 7件のコメント
今日は2016年12月30日(金)です。札幌美容形成外科の2016年の診療は今日が最終日です。最後まで、つたない院長日記を読ん... 続きを読む 5件のコメント