医学講座
今日は北海道マラソンの日です。今日の札幌は快晴です。マラソンのある日曜日は、診療があるので…見に行ったことはありません。...
続きを読む
小さなクリニックでも、困ることはあります。島田紳助さんのように…毎日、多くの番組に出演して、たくさんのことを話していると、予期せぬことで、予期せぬ人から責められることもあります。■...
続きを読む
困った時の相談相手という日記を、2009年11月13日に書いています。人生の中で、困ったなどうしようという時期が必ずあります。そういう時に、誰に相談して、どう対処するか…で、その人の...
続きを読む
こんなことを書くと…罰(ばち)があたるかもしれません。でも…神様は不公平です。努力して勉強すれば、難関の国立大学でも合格できます。がんばって働いて…社長になることもできます。でも自分の努...
続きを読む
2011年8月15日
私の傷です
大竹先生のおかげで、すっかり快適になった私の目。傷が無いように見えますが…傷はあります。どんな名医が手術をしても…傷は...
続きを読む
私は2010年12月1日に、聖路加国際病院形成外科で、眼瞼下垂症の手術をしていただきました。私の主治医は、大竹尚之先生です...
続きを読む
昨日の院長日記、ゴールド医師免許に、函館の看護師さんからコメントをいただきました。ナースだったといえば、説明もおろそか、省略などなど難しいです…そうですね、言わなくてもわかっている…と先...
続きを読む
医師免許証には、更新はありません。教習もありません。もちろん…視力検査もありません。一度取得すると…死ぬまで有効で...
続きを読む
私の運転免許証はゴールドです。私の運転は慎重です。他の人に割り込まれても…怒ったりしません。車間距離をあけて…衝突しな...
続きを読む
2011年8月10日
出血確認
私が札幌美容形成外科を開業してから、はじめた決まりです。手術が終わったら…すぐに帰宅していただくのではなく…必ず休んでいただきます。出血がない、痛みはおさまっている、確認してから、帰宅し...
続きを読む