医学講座
台風6号と台風7号
 今日は2023年8月9日(水)です。
 札幌は晴れています。
 最高気温は31℃、
 山形の最高気温は35℃です。
 さくらんぼさんの果樹園が心配です。
 りんごが暑さでやられています。
      ■         ■
 心配なのが、
 台風6号と7号です。
 このままだと、
 お盆に関東地方を直撃しそうです。
 山形への影響も心配です。
 今日の鹿児島空港は全便欠航です。
 お盆に羽田空港が欠航すると大変です。
      ■         ■
 2023年8月9日、Yahoo!の台風情報です。
 台風6号
 台風6号は9日(水)午前8時現在、枕崎市の西南西約100キロにあって、時速10キロで北西へ進んでいます。
 中心気圧は970ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルとなっています。
 この台風は今後、10日(木)にかけて九州の西の海上を北上する見込みです。
 奄美地方や西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風に厳重に警戒し、うねりを伴った高波に警戒してください。奄美地方では9日の日中にかけて、九州南部、九州北部地方では10日の午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
 今後の情報に注意してください。
 台風7号
 台風7号は9日(水)午前6時現在、小笠原近海にあって、時速15キロで西へ進んでいます。
 中心気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルとなっています。
 この台風は、10日(木)から12日(土)頃にかけて暴風域を伴いながら北上し、小笠原諸島に接近する見込みです。小笠原諸島では、暴風や高波に警戒し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
 今後の情報に注意してください。

      ■         ■
 台風が一つでも大変なのに、
 2つがいっしょになるともっと大変です。
 お盆で飛行機はどの便も満席だと思います。
 どうか、
 関東地方にも山形県にも来ませんように、
 台風で風も吹きませんのように、
 お祈りするだけです。
“台風6号と台風7号”へのコメント
コメントをどうぞ

 
                         
                        



台風が同時に2つ来てるのには
驚きです。
何とか山形と北海道には
来ませんように。
日本列島から
逸れて欲しいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。同時に2つの台風が首都圏に来ると大変です。今日は鹿児島空港が終日欠航でした。どうか日本からそれてください。祈るような気持ちです。
お盆の時期に2つの台風。
同時にくることがあるのですね。
困ります。
この時期にしか休めなくて
旅行や帰省で移動する方も
航空会社も大変だと思います。
どこにも台風の影響がない
ことをお祈りします。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。お盆に羽田空港が全便欠航になったら大変なことになります。台風が来ると新幹線も在来線も止まります。日本からそれてほしいです。
今デラウェアの出荷が終わりかけていますが、暑さで色づきが悪く中々市場や生協にブドウが出てきません。
私のうちではまあまあいい方ですが、お盆用の箱売りが近くのスーパーにも売ってないです。
こんなことは初めてです。
それに台風まで来ないでほしいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。丹精込めて作ったデラウェアが出荷できないなんて最悪です。お母様が働いていらっしゃる姿をFBで見せていただきました。素晴らしいです。私は台風が来て風でやられた悪夢が忘れられません。来ないでほしいです。