医療問題

医療費のお知らせ

 ‘医療費のお知らせ’という書類が
 北海道社会保険事務局事務センターから
 料金後納郵便(定形外の普通郵便)で
 医療法人札幌美容形成外科宛に送られてきました。
 従業員全員分の
 青い用紙に親展と印刷された
 医療費のお知らせが入っていました。
      ■         ■
 印刷されたお手紙が入っていました。
 事業主様
 社会保険事業の運営につきましては、日頃からご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて、この度、健康保険並びに船員保険制度に一層の理解を深めていただくため、被保険者あてに医療費に関する通知を行うこととしました。つきましては、通知書を同封しますので、お手数ですが、ご本人にお渡しください。
 なお、通知書の内容には、個人の秘密に属する内容も含まれていますので開封しないで被保険者にお渡しいただくよう慎重な取り扱いをお願い申し上げます。
 また、被保険者に長期間お渡しいただくことができない場合には、その家族にお渡しくださるようご配慮ください。
 被保険者又はその家族にやむを得ない事情によりお渡しいただくことができないとき、あるいは退職しているときは、お手数でも当センターまで返戻いただくようお願いいたします。
  北海道社会保険事務局事務センター
 (北海道社会保険事務局保険課業務管理室)

      ■         ■
 医療費のお知らせは、
 ミシン目が入った封がしてあります。
 事業主に悪意がなければ、
 そのまま従業員に手渡されると思います。
 雇用関係が良好でない事業所だったら?
 もし、開封されてしまうと…
 過去一年分の通院記録がバレます。
      ■         ■
 診療内容まではわかりませんが、
 どこのクリニックに何年何月に
 何日間通院して、
 その医療費がいくらかかったかわかります。
 たとえば、
 ○○性病科という名前の
 クリニックがあったとします。
 たとえ、性病でなくても…
 通院したことを誰かに見られると、
 性病に罹った?と
 あらぬ疑いを持たれます。
      ■         ■
 本人の他に、家族の分も入ります。
 私の場合でしたら、
 息子がどこのクリニックにかかって
 その時の医療費がいくらかわかります。
 治療内容についてはわかりません。
 医療費の不正請求を防いだり、
 自分の医療費を知るための、
 システムですが、
 知られたくない人も多いと思います。
      ■         ■
 社会保険事務局は、
 事業主にまとめて送るのではなく、
 せめて個人宛に、
 封書で送って欲しいものです。
 それができないのでしたら、
 せめて、
 医療費のお知らせは不要です。
 送らないでください。
 という選択ができるようにすべきです。

“医療費のお知らせ”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    医療費のお知らせは 我が家には毎月のようにきます。誰がどこの病院でどこの薬局で薬をもらってるかわかります。息子が 学生の頃は家族全員分でしたが 今は国保の四人分だけで (でも最近のには 年寄りの名前無かったような・・不確かです) こんなに負担してあげてますよ。はいいけど 確かに 誰がどこの病院に行ったかわかります。息子たちは 勤務している所から1人だけ毎月来ますが 本人以外見えないようになってるみたいです。 我が市は 最近国保の保険証が 個人個人になったばかりで 、何度市の方々にお願いしたかわかりませんでした。前にも書きましたが、我が家はみんな毎月通院していて 違う病院でした。同じ日に 保険証が必要になると大変でした。また学生は 住所を移動した場合のみ分割保険証がありましたが 住所を移動しなかった次男には分割は認められず毎日のように我が家は必要な時もあり 急病になった 息子に送ると時間がかかるので 関東まで 新幹線で 何回が持って行きその日の内に受診させ またその日のうちに帰ってきた事さえありました。分割されてないおかげで 往復新幹線代2万もかかりました。学生分割は住所を移動した場合だけとは知らなかったので。個人情報うんぬんといいながら おかしな部分がたくさんありますよね。年金特別便は父母には来ましたが私と主人と長男には来ませんが 次男には 勤務先を通じて舛添さんから 間違いないですか?という過去勤務記録と国保と社保の期間など記された 書類がきて 先日 勤務先に提出したようです。 私たちには いつ来るんでしょうか?

  2. 函館の看護師さん より:

    私も青い用紙は定期的に会社から手渡しされていました。私の場合私は社会保険なので自分の会社から手渡しですが、夫は自営業でいろいろな事情もあり夫の実家の保険証を使用していた時期がありました。その時、夫は私と共に不妊治療の検査を受けた時期で夫の名前で産婦人科通院と記入があり、内緒にしていた夫の家族に結局ばれてしまいました。とてもいやな思いをした経験があるだけにほんとにあの用紙は個人宛に送ってほしいと思います。しかも会社を退職してすぐその用紙が届いたら個人に届かない可能性もあるのでは?
    ちなみにさくらんぼさんへ。
    私のうちにも年金特別便が皆届いているのに私には届きません。
    しかも夫の年金記録が漏れていたので年金特別便の電話番号にといあわせたところ漏れている可能性がある人、その次にすでに年金をもらっていて漏れている可能性が少ない人、そして今秋ごろより届いてない人を対象に送りますと言われました。ちなみに私には届いていません、いったいいつ届くのかなあ?とさくらんぼさんのコメントを見て私の年金特別便がまだ届いていないことを思い出しました。年金特別便の担当者は秋から順にと言っていましたよ。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ