昔の記憶

2012年4月10日 金井くんに会いました

FaceBookで見つけましたでご紹介した、沖縄で牧師をしている、金井創(かないはじめ)くんに会いました。昨夜、仕事を終えてから…福よしさんという、焼き鳥屋さんへ行きました。■... 続きを読む 4件のコメント

2012年4月9日 不合格の原因をさぐる

4月から希望の学校へ進学した人もいれば、念願かなわず…予備校に行かれた人もいると思います。無理に予備校へ行くことはありませんが、私は浪人は無駄ではない…と考えています。■... 続きを読む 3件のコメント

2012年4月1日 形成外科のお母さん

今日から2012年4月です。今日から4月…という院長日記を、5年前の2007年4月1日に書いています。私の医師としてのスタ... 続きを読む 2件のコメント

2012年3月26日 劔物 修(けんもつおさむ)先生の想い出

私が劔物先生とご一緒だったのは、劔物先生が東邦大学から北大へ赴任された直後でした。毎週金曜日に、北大病院の中央手術部で、手術場会議(しゅじゅつばかいぎ)がありました。各科が…翌週の手術予定を持ち... 続きを読む 1件のコメント

2012年3月25日 劔物 修(けんもつおさむ)先生一周忌

劔物修(けんもつおさむ)先生一周忌のDVDをいただきました。きっかけは…私の院長日記でした。【劔物】という字を検索したところ... 続きを読む 1件のコメント

2012年3月23日 朝日新聞_天声新語から②

朝日新聞の読者が書いた【天声新語】の続きです。今日は2つ目の優秀作です。作者はなんと高校生の女の子です。すごいです。大... 続きを読む 1件のコメント

2012年3月19日 医師国家試験合格発表

今日(平成24年3月19日)は、第106回医師国家試験合格発表の日です。私が受験したのは…今から32年前でした。私の時は、... 続きを読む 2件のコメント

2012年3月17日 28番山の手線

私が札幌西高校へ通った昭和45年~48年は、札幌市営バスが通学の足でした。札幌市中心部からは…現在の大通ビッセ(北洋銀行本店)の前から…28番山の手線というバスが出ていました。札幌西高校の生徒と、... 続きを読む 1件のコメント

2012年3月16日 40年前の私

今から40年前は1972年です。2月に札幌で冬季オリンピックが開催されました。札幌に…地下鉄南北線が開通していました。私は…高校2年生から3年生へ進学しました。■■... 続きを読む 4件のコメント

2012年2月29日 2012年2月29日

今日は2月29日、4年に一度の閏年(うるう年)です。英語ではleapyearというようです。はずかしながら…閏という漢字も…英語も知りませんでした。■■うるう... 続きを読む 2件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ