医学講座

2010年4月10日 第53回日本形成外科(金沢)④

札幌⇔金沢は、飛行機の便が悪くなりました。夕方まで学会があると、帰りは翌日になります。今朝の飛行機で帰札しました。学会で得た情報の最後です。30年も形成外科医をしていると、私も年齢が高い方に... 続きを読む 3件のコメント

2010年4月9日 第53回日本形成外科(金沢)③

日本形成外科学会最終日です。今日の金沢は良い天気でした。最終日は、教育講演、美容外科、眼瞼(がんけん)の発表を聴きました。■■教育講演では、日本医科大学形... 続きを読む 3件のコメント

2010年4月3日 大学教授は名医?

医学部の教授は…名医で…手術が上手で…ヒューマニズムに富んで…素晴らしい先生だと…思っていらっしゃいませんか…?私も医師になるまでは…そう思っていました。■■... 続きを読む コメントはまだありません

2010年3月30日 恥ずかしいです

男性でも…女性でも…性器の手術は恥ずかしいです。自分が患者の立場だったら…穴があったら…入りたい心境だと思います。私でも(おっさんでも…)恥ずかしいです。■■... 続きを読む コメントはまだありません

2010年3月29日 他にもいらっしゃいますか…?

私のような悩みで…手術を受けられる方は…他にもいらっしゃいますか…?この手術を受けられる方は…多いですか…?誰にも相談できず…一人で悩んでいらして…手術を受ける前に…よくあるご質問の一つ... 続きを読む コメントはまだありません

2010年3月28日 褥瘡(じょくそう)学会北海道地方会2010

平成22年3月27日(土)に、日本褥瘡(じょくそう)学会北海道地方会が、札幌コンベンションセンターでありました。昨日の札幌は…3月末というのに吹雪でした。今朝も道路が凍結して…つるつる路面です。... 続きを読む コメントはまだありません

2010年3月23日 事故で死なないために…

若者の事故は辛く悲しいです。救急医療の現場にいると…事故に遭った人をたくさん診ます。交通事故を扱う警察官や救急隊員も…悲惨な事故現場を見ます。大きな事故でも…奇跡的にかすり傷で済むことがあり... 続きを読む コメントはまだありません

2010年3月20日 子育て中の手術③

埋没法が取れてしまった目を…お直ししたいと思うことがあります。埋没法は2回まで……って書いてあったなぁ…困ったなぁ…どうしよう…だんなさんには…コンタクトで眼瞼下垂症になった…って言い訳... 続きを読む コメントはまだありません

2010年3月19日 子育て中の手術②

子育て中の手術②は、目の手術です。埋没法で幸せな人生を歩んで…素敵な彼が見つかり、めでたくご結婚されました。幸せいっぱいの毎日です。めでたくご懐妊なさいました。新しい生命が宿ると…体調に... 続きを読む コメントはまだありません

2010年3月18日 子育て中の手術①

現在、子育て中です。わきが手術はできますか…?育児休業中です。この期間に…手術はできますか…?というご質問を受けます。残念ですが…子育て中の『わきが手術』は無理です。■... 続きを読む コメントはまだありません

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ