休診日を利用して、登別温泉に行って来ました。前に行ったのはいつ頃だったか?記憶にないくらい昔です。もう20年以上は行っていなかったように思います。残念ながら…天気は小雨と曇りでした。温泉にゆっく... 続きを読む コメントはまだありません
眼瞼下垂症のカウンセリングをお願いしますというお電話です。眼瞼下垂症は保険診療になりますのでカウンセリングではなく診察になります。初診料がかかりますがよろしいですか?あら?カウンセリングは無料じゃな... 続きを読む コメントはまだありません
私は本間家の長男でありながら、先祖の供養には疎(うと)く、お盆でも墓参りに行かない年もあります。盆も正月も仕事だった…というのは口実です。先祖を供養するという習慣がありません。私を一番かわいがっ... 続きを読む コメントはまだありません
平成21年8月11日に、さくらんぼさんからいただいたコメントです。若い時は考えませんでしたが50歳を過ぎるとあと何年生きられるか、自分はいったいどう生きてきたのか、とか考えるようになりますよね... 続きを読む コメントはまだありません
濱本淳二先生がお亡くなりになってから、今日でちょうど一週間です。昨日が初七日でした。濱本先生は、昭和7年3月20日生。私と22歳違いです。22歳の年齢差は、ちょうど自分の20年後の姿を、... 続きを読む コメントはまだありません
私が1980年に北大形成外科へ入局した時、教授が大浦武彦先生、助教授が濱本淳二先生、講師が杉原平樹(つねき)先生でした。大浦先生はおおうら先生。濱本淳二先生ははまさん。杉原平樹先生はすぎさん。... 続きを読む コメントはまだありません
濱本淳二先生は、函館中央病院診療部長から、札幌東保健所の所長にご就任されました。今から、20年くらい前のことでした。先生がちょうど50代の半ば頃…つまり…今の私と同年代でした。■... 続きを読む コメントはまだありません
濱本淳二先生はエッセイストです。2009年8月に文藝春秋社から発行される、日本エッセイスト・クラブ編2009年版ベスト・エッセ... 続きを読む コメントはまだありません
形成外科医の間で、濱本淳二先生といえば…両側唇裂とマンチェスター法です。濱本先生は、唇顎口蓋裂治療の中でも、もっとも難しいと言われる…両側唇裂の権威でした。■... 続きを読む コメントはまだありません
今朝の北海道新聞で知りました。お別れ会ご案内夫_濱本淳二儀8月7日午後8時23分、77歳をもって永眠いたしました。葬儀は、... 続きを読む コメントはまだありません