平成21年7月6日、朝日新聞朝刊、‘ひととき’への投稿です。あいさつ好きの息子4月から幼稚園の年少組に入園した長男と、1歳の長女の3人で、毎朝、家の近くの園バス乗り場まで歩いていく。道すがら、息子は行き... 続きを読む コメントはまだありません
昨夜、札幌市内の高田屋というお店で、札幌医大の二中・二高・西高会がありました。札幌医大の学生、教職員、OBで、札幌二中・二高・西高の仲間が集まる会です。私が札幌医大の学生の頃にもありました。当時は学... 続きを読む コメントはまだありません
♡めんこい♡とは、北海道の言葉で可愛いという意味です。山形では何と言うのでしょうか?昨日、育児休業に入った職員が、赤ちゃん... 続きを読む コメントはまだありません
JR札幌駅には、大丸がある南口と反対側の北口があります。札幌駅北口には…意外なところにラベンダーが咲いています。このラ... 続きを読む コメントはまだありません
昨日tetsuko様からいただいたコメントです。今日の空、きれいですね。看取りの現場で言う、『旅立ち日和』って、ご存知でしたか。今日のような、初夏の晴れた日、その日が近くなった患者さんが、... 続きを読む コメントはまだありません
私が札幌医大の学生だった頃は、大きな病院の院長とか、○○部長とかになるのが、医者として‘偉い’人なのかなぁ~?と漠然(ばくぜん)と思っていました。自分が院長になりたいとか、○○部長になりたいとか... 続きを読む コメントはまだありません
元気がない時にも、元気なフリをしているのは、私も一緒です。こんなちっぽけな、極小企業の医療法人でも、苦労が絶えません。... 続きを読む コメントはまだありません
今日は『父の日』です。私の父親は83歳になりますが、まだ元気です。毎年年末になると…『○○が死んだ』とか『残っているの... 続きを読む コメントはまだありません
今朝のとくダネ!で辻井伸行さんのピアノをお聴きしました。朝からとても感動しました。小学校6年生の時に、ご自身が作曲されたと... 続きを読む コメントはまだありません
山形からさくらんぼをたくさん送っていただきました。ありがとうございました。昨日いただいたさくらんぼさんのコメントです。山形... 続きを読む コメントはまだありません