医学講座
第31回日本眼瞼義眼床手術学会(西宮)②
第31回日本眼瞼義眼床手術学会(西宮)①
…の続きです。
この学会は、
形成外科医と眼科医、
義眼師の学会です。
私が毎回感心するのが、
アツザワプロテーゼ九州の、
光安哲人さん、光安佐織さん親子です。
昨年は、
先天性無眼球症のご発表がありました。
■ ■
今年は、
がん研究会有明病院眼科の
辻英貴先生からエピテーゼについてのご発表がありました。
光安哲人さんが作られたエピテーゼです。
眼窩エピテーゼによる顔面再建
目が入っている部分を眼窩がんかと言います。
手術で眼球だけではなく、
まぶたや眼窩の組織も摘出することがあります。
そうすると、
目の部分に大きな穴ができます。
この穴の部分を再建して、
元と同じ顔にするのはとても難しいです。
■ ■
眼窩エピテーゼというものがあります。
人工的に作った顔の一部を、
欠損になった部分につけて、
少しでも正常に近く見せる技術です。
アツザワプロテーゼ九州の、
光安哲人さんのエピテーゼは最高でした。
形成外科の技術でも作れません。
毎回すばらしい技術を発表してくださる、
光安哲人さんは素晴らしい義眼師さんです。
■ ■
新型コロナウイルスに肺炎が騒がれている中を、
西宮市まで行って、
無事に札幌に帰ってきました。
北海道は市中感染が広まっています。
マスクをして、
手を消毒して、
気をつけていました。
これから感染がまだ拡大すると思います。
気をつけましょう。
“第31回日本眼瞼義眼床手術学会(西宮)②”へのコメント
コメントをどうぞ
本間先生の日記で以前ご紹介
いただいた、すばらしい技術をお持ちの
義眼師さんですね。今回もたくさんの
学びとなり良い時間をお過ごしに
なられて何よりです。同じ顔に
近づけてくださることは同時に
心も健やかにしてくださることだと
思います。新型肺炎はまだ油断できま
せんね。手洗いとアルコールで手荒れも
していますが気をつけたいと思います。
学会ご出席お疲れさまでした。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。新型コロナウイルス肺炎で騒がれているのに飛行機は満席でした。義眼を患者さんに合わせて作るのは大変です。エピテーゼはもっと大変です。芸術家肌の光安さん親子はすごいです。毎年感心しています。
学会お疲れ様でした。
こちらの天候は悪かったので
お帰りの飛行機が欠航するのではないかと
心配しておりましたがよかったです。
形成外科の技術でも作れない
義眼の技、素晴らしいですね。
有意義な時間を過ごせて
よかったです。
引き続き、ウイルスに気をつけてます。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。ご心配いただきありがとうございました。札幌に近づくとすごい雪で驚きました。エピテーゼはすごい芸術です。光安さんのお父様とお嬢様のパワーがすごいです。
学会お疲れ様でした。義眼師はなかなかいないのですが、どこに義眼師の学校があるのでしょうか?マスクもお一人様一点ですが、売っています。手洗い消毒をしています。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。義眼師さんの養成学校はないようです。特殊な専門職なので先輩の義眼師さんに習うようです。新型コロナウイルス肺炎は患者数が増えています。気をつけましょう。