医学講座

やっぱり日本はいい国だなぁ~2025

 昨夜、札幌に帰ってきました
 カナダからの飛行機が1時間遅れたので、
 成田→札幌の飛行機には乗れず、
 羽田まで行って羽田から札幌行に乗りました。
 羽田空港のコンビニでおにぎり鉄火巻を買って食べました。
 高くなったとはいえ、、、
 やはり日本は米国やカナダに比べると安いです。
      ■         ■
 海外に行くと日本の良さがわかります。
 参議院議員選挙でいろいろ言われてますが、
 やはり日本はいい国だと思います
 高くなったとはいえ、
 カナダとくらべて物価が安いです。
 今年もスーパーに行きました。
 卵が高くて驚きます。
 日本の2倍以上しました。
      ■         ■
 トランプ大統領が米国車が売れないとお怒りです。
 カナダで私が借りた車は米国車でした。
 はじめて乗りました。
 やっぱり日本車がいいなぁ~と思いました。
 (昨年は日産の車でした)
 高速道路を走っていると、
 多いのがTOYOTAやLEXUSでした。
 HONDAもよく見ました。
 日産の車はあまり見ませんでした。
      ■         ■
 高速道路が無料なのはありがたいです。
 私が走ったカナダの道は走りやすかったです。
 制限速度は80kmとか110kmとか、
 キロ表示なので日本人にとってはありがたいです。
 (米国はマイルなのでいまいちピンときません)
 日産車が少なく日産が苦戦しているのがわかりました。
      ■         ■
 トイレは日本のウォシュレットがいいです。
 外国に行くとウォシュレットがないです。
 日本は便座が暖かいのがふつうですが、
 カナダや米国には暖房便座すらないです。
 日本には道の駅があって、
 高速でもトイレに困りません。
 カナダには日本の道の駅のようなところはなかったです。
 やっぱり日本がいい国だと思っています。

“やっぱり日本はいい国だなぁ~2025”へのコメント

  1. えりー より:

    先生、奥さま、お帰りなさいませ。
    無事に楽しくお帰りになられて
    本当に良かったです。

    卵が、2倍以上のお値段ですか、
    1パック800円くらいでしょうか。
    やはり、日本はいい国なのですね。

    日本もいろいろな出来事が
    ありますが、この時代に日本に
    生まれたことは幸運だなぁと
    思うことがあります。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。日本はいい国だと思います。カナダの卵は厚い紙でできた容器に入っていて、日本のように透明なプラスチックのは見ませんでした。約7カナダドルとか8カナダドルとかしていたように思います(12個入)。1カナダドルが110円から120円くらいです。ネットの情報が110円でもカードの交換レートは120円くらいになっています。そうすると1パック800円くらいになります。レストランでもチップが必要ですし、チップがない日本はいい国だと思います。それでも自然がきれいなのに来年も行きたいです。

  2. なっちゅん より:

    お帰りなさいませ。

    楽しいご旅行
    何よりです。
    毎日の日記
    楽しく拝読しました。

    便座すらないトイレ
    分かります。
    あれは大変ですよね。
    脚力が必要です。

    先生は日頃から
    自転車通勤で
    鍛えてると思いますが。

    海外旅行は楽しいけれど
    それでも日本の食べ物は
    恋しくなりますよね。

    私は貧乏旅行で1週間
    毎朝食カップ麺で
    飽きませんでしたが
    口内炎が出来ました(笑)

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。食べ物は日本がおいしいです。私が大好きな納豆が100円で3個も買える国は日本だけだと思います。コンビニのおにぎりもありがたいです。カナダも米国もトイレに便座はありました。ただ日本だと暖房便座でお尻が冷たくないのに、冷たいです。ホテルにもウォシュレットはなく、やはり日本はいい国です。

  3. さくらんぼ より:

    お帰りなさい。
    時差もありお疲れのことと思います。
    日本はいい国なんですね。
    明日から東北、北海道は猛暑になる様です。
    温暖化が進んでいるとヒシヒシと感じます。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    お疲れのところコメントをいただきありがとうございます。帰国して食べたコンビニのおにぎりがとてもおいしかったです。カナダや米国の果樹園のことはわかりませんが、りんごは形が小さく、ブドウも粒がバラバラです。摘果、玉回し、粒抜きなど手をかけて芸術作品のようなくだものができると思います。明日から猛暑なんですね。選挙カーの候補者さんも大変だと思います。日本はどんな国になるのか心配です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ