医学講座

今年もカナディアンロッキー④

 楽しかったカナダ旅行はあっという間に終わりました。
 日本へ帰る飛行機の中です。
 カナダに来て感じたことは、
 これから高齢になって、
 夫婦のどちらかが車いすになっても、
 カナダに来れるかなぁ~?
 …でした。
      ■         ■
 今日の朝食会場では、
 ご主人が歩行器を使い、
 奥様がお料理をご主人に運んでいました。
 日本では見たことがない歩行器でした。
 ちょっとしたものは歩行器の上に置けるので、
 ご主人は自分でパンを取っていました。
      ■         ■
 どちらかが身体が不自由になっても、
 カナダの大自然を楽しんでいらっしゃる。
 そんな人生の先輩をたくさん見ました。
 アジア系の人も、
 インドの人も、
 南米かなぁ~?
 …と思うご一家もいらっしゃいました。
 レンタカーの運転は私じゃないと無理です。
 元気で働いてまた来年もカナダに来たいです。 

“今年もカナディアンロッキー④”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    楽しいときは、あっという間に
    過ぎますね。

    助け合って
    歩行器でも旅行できるのですね。

    来年もお二人共にご健康で
    カナダに行かれてください。

    道中お気をつけて。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。羽田から札幌行の飛行機に搭乗しました。あっという間に一週間が終わりました。来年もまたカナダに行けるように健康に気をつけて働きます。ご声援ありがとうございます。

  2. えりー より:

    ご移動お疲れさまです。
    旅、さらに、海外という非日常は、
    生きるエネルギーになるように
    想像しました。
    お身体が不自由でもカナダは、
    過ごしやすいのでしょうね。

    帰ってきたら、メールのチェック
    など、また、お忙しいかもしれませんが、
    来年もカナダにいく目標を、
    ぜひ、実現してほしいと思います。

    お気をつけて、お帰りください。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。羽田から札幌行の飛行機に搭乗しました。便利な世の中でネットがあれば海外でもメールのチェックはできて返信もできます。帰ったら郵便物のチェックと家賃の支払いなどがあります。来年もカナダに行きたいです。ご声援ありがとうございます。

  3. さくらんぼ より:

    お疲れ様でした。
    あっという間でしたね。
    私は長時間の乗り物移動が無理になり
    死ぬまで行けないと思います。
    行けるうちにまたカナダに行って下さい。
    私も行った気になり楽しいです。
    暑い日本より涼しいカナダですね。
    気をつけてお帰りください。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    お疲れのところコメントをいただきありがとうございます。私だけ遊んできて申し訳ございません。ようやく札幌に帰ってきました。日本は暑いですが、いい国です。羽田空港のコンビニでおにぎりを買って食べました。おいしかったです。外国に行くと日本の素晴らしさがわかります。さくらんぼさんのような果樹栽培は芸術作品です。粒抜きしたようなブドウや摘果や玉回しをしたようなりんごもありません。果物の甘さは日本が世界一です。いい国だと思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ