医学講座
明日は敬老の日2025
今日は2025年9月14日(日)です。
昨日の雨は上がりました。
今日は自転車で帰宅できます。
明日9月15日(月)は敬老の日です。
いつの間にか高齢者になりました。
私の目標はこぎれいなじじです。
■ ■
高齢者が増えたためでしょうか?
敬老関係の特典は75歳からが多いようです。
敬老の日
敬老の日2010
敬老の日2012
敬老の日2014
敬老の日2016
敬老の日2022
敬老の日2023
過去の院長日記です。
■ ■
Wikipediaによると敬老の日は、
1966年(昭和41年)に国民の祝日に制定されました。
2002年(平成14年)までは毎年9月15日が敬老の日でした。
2003年(平成15年)から9月の第3月曜日になりました。
そんなことも調べないと忘れていました。
連休になり、
シルバーウイークという言葉ができました。
■ ■
71歳の私は正直に申し上げると、
まだ敬老の日は祝ってもらわなくてもいいので、
もう少し仕事を続けたいなぁ~
もう少し車の運転も続けたいなぁ~
また来年もカナダに行きたいなぁ~
…とぜいたくな希望を持っています。
敬老の日を祝ってもらうのはもう少し先でいいです。
“明日は敬老の日2025”へのコメント
コメントをどうぞ
今日は強風の時間が
ありましたがお天気が安定して
良かったです。
先生のクリニックのお近くが
歩行者天国になっていて
レインボープライドが開催
されて賑わっていました。
敬老の日のことを詳しく
知りませんでした。
教えていただいてありがとう
ございます。
先生と奥さまは、とてもお元気で、
お若いので、敬老の日とは、まだ
ご縁は感じられないかと思いました。
続けたいことがある、やりたい
ことがある、行きたいところがある、
そのような希望を持つことは、
贅沢ではなく、体だけではない
心の健康にもなると思います。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。気がついたら自分が高齢者になっていました。自分が役に立てる間は働き続けたいと願っています。車の運転免許は次回が75歳の更新です。事故を起こさないように、診療でも事故を起こさないように、気をつけて働きます。ご声援をいただきありがとうございます。
先生は現役で
手術もなさってますし
自転車通勤ですし
敬老の日とは縁遠いです。
75歳、免許書き換え
高齢講習がありますね。
先生は大丈夫です、パスします。
カナダに来年もご旅行、
楽しみですね。
お身体に気をつけて
お仕事されて下さいね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。高齢者なので車も診療も事故を起こさないように気をつけます。あたたかいお言葉をありがとうございます。75歳の高齢者教習は昨年受けた高齢者教習より厳しいそうです。病気にならないように無理をせずに続けます。ご声援に感謝いたします。
私の市は各地区で敬老会があります。今年は温泉施設で地元の国会議員、市長、市議会議員が出席して先週開かれました。母は欠席しました。
数えで75才になるとお呼ばれしますが従兄弟はこの年で敬老は早いよ。と言っていました。おじいさんと息子さん2人でお呼ばれした人がいます。番付表が渡され母は東の大関でした。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。敬老会が充実していますね。札幌市では行われていないようです。お母様は東の大関ですごいです。少しでも症状がよくなることをお祈りしています。