医学講座

2012年3月1日 上山博康先生の『お言葉ですが、反対です』

2012年2月27日の院長日記でご紹介した、北海道新聞夕刊に連載中の、旭川赤十字病院脳神経外科部長の、上山博康先生の私のなかの... 続きを読む 1件のコメント

2012年2月28日 開業医になって『常に患者のそば』

昨日の院長日記、上山博康先生のお言葉『常に患者のそば』には…私自身への自戒も含まれています。研修医の時は…常に患者のそばに居られても…主任医長…主任部長……と職位が上がるにつれて…患者さ... 続きを読む 1件のコメント

2012年2月27日 上山博康先生のお言葉『常に患者のそば』

北海道新聞夕刊に連載されている、私のなかの歴史を楽しみに読んでいます。今は、旭川赤十字病院脳神経外科部長上山博康先生です。神の... 続きを読む 1件のコメント

2012年2月26日 第83回日本形成外科学会北海道地方会②

形成外科学会では、自由に活発な討論が行われます。こんな手術をして…こんな手術を考えて…こんなに素晴らしい結果が出ました。…という発表はしやすいです。■■数ある学会... 続きを読む 2件のコメント

2012年2月25日 第83回日本形成外科学会北海道地方会①

今日(平成24年2月25日土曜日)、第83回日本形成外科学会北海道地方会が、北海道大学医学部学友会館フラテホールで開催されました。今日の札幌は雪。最高気温-3℃最低気温-8℃寒い一日でした。... 続きを読む 2件のコメント

2012年2月22日 二重の幅と額のボトックス注射

二重の幅が急に狭くなった。今までに埋没法を何度も受けている。眼瞼下垂症では…?…という主訴(しゅそ)の患者さんです。今までに…たくさんの美容外科を受診されていました。■... 続きを読む 1件のコメント

2012年2月20日 手術までの脇のケアー

小学生や中学生は、わきがの手術時期ではないと書きました。臭いが気になるようになったら…どのようにケアーすればよいでしょうか?教科書には…①局所を清潔に保つ→皮膚の細菌数を減らす②制汗剤の使用③消臭... 続きを読む 1件のコメント

2012年2月19日 小学生のわきが手術

2011年3月28日に中学生のわきが手術という院長日記を書きました。毎年、春になると…次のようなご相談をいただきます。4月... 続きを読む 1件のコメント

2012年2月18日 携帯にこだわる理由

通話料金が高く…携帯電話を使わない私が…iPhoneまで持つ理由は…情報端末としての役割です。札幌美容形成外科への相談メールは…時代を反映しています。■■@i.s... 続きを読む 5件のコメント

2012年2月14日 体型とワキの皮膚

昨日の院長日記で…化膿性汗腺炎のことを書きました。私のように…がりがりに痩せたおやじでも…脇に粉瘤ができたことがあります。手術で取っていただきました。■■エビデン... 続きを読む 3件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ