昔の記憶
ダムに沈んだまち歩こう2020年9月
今日は2020年8月11日(火)です。
今日の札幌は暑いです。
全国的な猛暑のようで東北地方も高温の予想です。
さくらんぼさんの果樹園は大丈夫でしょうか?
私は北海道生まれの北海道育ちなので、
暑さにはめっぽう弱いです。
■ ■
2020年8月11日、北海道新聞朝刊の記事です。
ダムに沈んだまち歩こう 9月、夕張・鹿島 渇水期、初の催し
【夕張】夕張シューパロダムの湖底に沈んだ夕張市鹿島地区が、渇水期の夏場に姿を現すのに合わせ、9月6日に散策イベントが初めて開かれる。同地区は三菱大夕張炭鉱の企業城下町として栄えていた。旧鉄道橋りょうや駅ホーム、道路を間近で見ることができる。地域の観光活性化に向け、市内の経済関係者らが実行委をつくって企画した。
同地区は1960年頃には2万人が住んでいたが、1973年の閉山後は400人程度に減少。同ダム建設決定で2000年までに人口はゼロとなり、約600ヘクタールある地区の大半が湖底に沈んだ。
ダムは2015年に完成。総貯水量は全道1位、全国4位となる4億2700万立方メートル。農家が水を大量に使用する夏場はダムの水位が低下し、地区の約⑧割が姿を現す。札幌開建夕張川ダム総合管理事務所によると「湖底の散策イベントは全国でも珍しい」。
当日は主な場所に、昔の写真を張り付けた案内板を設置する。夕張商工会議所の中島功治会頭は「ダムに沈んだまちを歩く体験をぜひ味わってほしい。継続開催できれば、まちの活性化につながる」と期待する。
参加は無料で、午前11時~午後3時。午後1~2時半は、元住民がガイドを行う。国道452号沿いの同地区に受付を設置。特設の駐車場に車を止めた後、散策する。問い合わせは北宝建設(夕張)(電)0123・55・2522へ。(志村直)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
私が中学生の3年間を過ごした大夕張おおゆうばりです。
9月6日(日)は仕事で行けませんが、
このようなイベントを企画していただきありがたいです。
山なので密にならないと思います。
昔の面影が残っていたところは、
スキー場だったところと、
神社があったところでした。
■ ■
私が子供の頃から、
北宝建設がありました。
人口が減っている夕張で
昔からある企業ががんばってくださっていてうれしいです。
9月6日には行けませんが、
またいつか大夕張に行きたいと思います。
前岳と夕張岳は昔と同じように見えます。
“ダムに沈んだまち歩こう2020年9月”へのコメント
コメントをどうぞ
今日は暑くて頭痛がしましたが
本州はもっと暑いのですよね。
私も暑さに弱く夏は体調を
崩しやすいです。
さくらんぼさんの果樹園に猛暑の
影響がないと良いのですが。
散策イベント、夕張に思い入れの
ある方なら特に興味深いと思います。
列車好きの息子が小学生の時に
友達と夕張駅を訪れて観光協会
の方にとても親切にしていただき
ました。イベントが成功することを
願っています。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。ダムの底になってしまった故郷を訪ねるのは楽しみですね。夕張市は赤字財政で大変なのに、そこで半世紀以上も会社を続けられる北宝建設はすごいと思います。
夕張へはスキーに行ったことがあります。
他にも何度か夏に夕張に行きました。
札幌より暑く感じましたが
自然に溢れ良かったです。
全国的に暑さが厳しいですね。
さくらんぼさんの果樹園と
マロちゃんが心配です。
さくらんぼさんもご主人も
暑さの中の労働で
バテてないでしょうか?
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。猛暑でさくらんぼさんの果樹園とマロちゃんが心配です。夕張は山なのでそれほど暑くないと思います。大夕張は夕張のさらに山奥なので冬は雪が多く寒いです。TVの電波も悪く中学校の近くにNHKの中継局ができた記憶があります。
素敵な企画ですね。12日の朝までブドウの出荷があるので必死に頑張りましたが終わりませんでした。雨ばかりだったので実割れがありバイトの人からも必死に実割れを取ってもらいました。そしたら35度の猛暑になり黒いマロがダウン!毎日点滴してます。今お漏らし騒動です。マロのためにエアコンを買いました。自分のことばかりですみません。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
お忙しいのにコメントをいただきありがとうございます。マロちゃんは暑さで参ったのですね。エアコンまで買ってもらってしあわせですね。マロちゃんのエアコンはお母様にも役立つでしょうしさくらんぼさんやご主人にも役立つと思います。気温が下がってマロちゃんが元気になることをお祈りしています。
今日も暑い1日でしたね。
明日は待ちに待った散策イベントの日ですね。
鹿島小学校を卒業しました。
当時の鹿島地区の様子が今もはっきりと脳裏に思い浮かびます。
とても懐かしいです。
イベントを企画して下さった北宝建設さんに感謝ですね。
当日はイベントに参加できませんが、いつか大夕張に行ってみたいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。私は鹿島小学校の卒業生ではありませんが近くに住んでいました。私の弟が鹿島小学校の卒業生です。小学校の近くにあった教会のサルビアが真っ赤できれいだったのを覚えています。私もまた大夕張に行ってみたいです。