医学講座
頭皮からの採皮④
頭皮からの採皮①
頭皮からの採皮②
頭皮からの採皮③
…のつづきです。
高性能の皮むき機で…
赤いところを残してりんごをむくと説明しました。
■ ■
りんごには毛が生えていませんが…
頭皮には毛が生えています。
使うのは薄くむいた皮のほうです。
この薄くむいた皮膚に…
毛が無数につきます。
剃毛をしてから皮膚を採りますが…
毛がつきます。
■ ■
毛をつけたまま移植すると…
生着はしますが…
炎症を起こすことがあります。
ある程度大きな皮膚を採取すると…
この毛を取る作業が大変です。
生理的食塩水で洗いますが…
なかなか取れません。
■ ■
手術室で採皮した後で…
助手の先生や…
手術室の看護師さんに…
ガーゼで丁寧に取っていただきました。
かなり根気がいる作業です。
ひげのように短い毛を取り除くと…
キレイな白い一枚の皮膚になります。
■ ■
大腿や腹部などから採取した皮膚には…
必ず色素沈着ができます。
植皮が薄ければ薄いほど…
移植した皮膚が収縮したり…
色がついたりします。
ブラックジャックは黒人から皮膚をもらったので…
色が黒くなったという設定になっていますが、
自分の皮膚を移植しても黒くなります。
■ ■
頭皮から皮膚を移植すると…
もともと色素細胞が少ないためか?
色が着きにくいです。
私は色がついて困った経験はありません。
昔からある技術ですが…
少しでも傷を目立たなくする皮膚移植法として、
頭皮をドナーとするのは良い方法です。
“頭皮からの採皮④”へのコメント
コメントをどうぞ
頭皮は色素沈着がしないという点でも優れているのですね。
今回も目からうろこでした。
ドナーカードに頭皮と付け加えておきます。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございました。屍後に頭皮から採皮することは、まずありません。ご遺体の見た目が変わってしまうので、献体されたドナーから採皮するのは背中が一般的です。ドナーカードには、その他(皮膚)でお願いします。私は、その他(組織すべて)としてあります。こう書くと使えるところは全部使っていただけるそうです。私はケチなので残すことがきらいです。