医学講座
消える「104番」に寂しさ
今日は2024年8月8日(木)です。
今日の北海道新聞読者の欄への投稿です。
消える「104番」に寂しさ
奥津由美子72(札幌市豊平区)
7月19日、本紙に「『104』電話番号案内終了へ」という記事がありました。
ネットなどの普及で電話番号を知る手段が増えたため、NTT東日本とNTT西日本が「104番」でつながる電話番号案内を終了する方針だ-との話題です。番号案内は1890年、東京-横浜間で200人弱加入者を対象に始まったと聞いています。
昭和50年代初め、私は旭川の電報電話局に採用されした。120人ほどの女性職員が日夜交代制で電話交換や番号案内、天気予報録音などを担当していました。番号案内は、お問い合わせ先の名前と住所から電話番号を案内しますが、1988年にコンピューターされるまで、目の前に並んだ地域ごとの案内専用番簿を開いて、1件ずつ調べて案内しました。当時番案内はまだ無料だったこともあり、非常に忙しかっ記憶が残っています。
案内終了は時代の流れで方ないと思いますが、青春とともに過ごした仕事がなくなるのは寂しいです。
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
タウンページが無くなり、
104番も終了です。
時代の流れなんですね。
投稿者の奥津様が青春時代を過ごされた、
旭川の電報電話局という名前がなつかしいです。
電報もそのうち終了というネットの記事を読みました。
これからはやはりネットの時代だと思います。
今日は出かけていて更新が遅れ申し訳ありませんでした。
“消える「104番」に寂しさ”へのコメント
コメントをどうぞ
104番、終了なのですか。
知りませんでした。
イマドキの若い子は
104番を知らないと
聞きました。
消えるのも当然かと思います。
スマホで検索できますしね。
電報、懐かしいです。
私は会社で電報の係でした。
飛行機の予約も私の係でした。
旅行会社に電話して
予約を取ってました。
今はネットが便利ですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。104いちれいよんを知らない人がいると思います。20年前に開院した頃は104で電話番号を聞いて札幌美容形成外科に電話をくださった方もいらっしゃいました。今は何でもネットです。昔は旅行社の方が北大に航空券を届けてくださっていました。時代は変わりました。電報も少なくなりました。電報をうつという言葉も聞かなくなりました。
外出、おつかれさまです。
私も今朝こちらの投稿を拝見
しました。
祖母や母が104番に電話すると
話していた記憶があります。
携帯電話の普及で固定電話のない
お宅も増えてきました。
電報を使ったことがない若い方も
いると思うので、昔の当たり前が、
懐かしいものに変わっていくのは
少し寂しい気がします。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。今は固定電話を持たない世帯が増えています。電話番号も個人情報なので104で調べることがないのかな?と思います。電報電話局がわからない人が増えていると思います。ちょっとさびしいですね。
年に一度くらい104を使いますが、なくなるのですね。
電報は何度も打ちましたがお悔やみだけです。
とても残念ですが時代の流れですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。104を使うことはなく電報も使わなくなりました。時代の流れなので仕方がないと思います。暑い中のお仕事お疲れ様です。お身体に気をつけてください。