院長の日記

2007年9月9日 札幌西高3年7組

昨夜、高校3年生の時の仲間、男ばかり12人と担任の先生が集まり、クラス会がありました。高校卒業以来、35年ぶりに会った昔の仲間もいて、楽しい時間を過ごしました。例外なく、全員どうみてもオッサンでした。メタボリッ... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月8日 53歳になりました

今日は私の53歳の誕生日です。2006年11月11日の日記にも書きましたが、私は昭和29年(1954年)9月8日に市立札幌病院で生まれ... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月7日 出産費用未払い

2007年9月7日の北海道新聞朝刊の記事です。■■奈良、札幌の受け入れ拒否「受診しない妊婦にも責任」出産費用未払い背景奈良県や札幌で、救急搬送された妊婦の受け入れを医療機関... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月6日 産科医逮捕のショック

福島県大熊町の県立大野病院事件の続きです。この事件の特殊性は医師が逮捕された点でした。検察は証拠隠滅の恐れがあるからと、逮捕に踏み切りましたが、医療関係者からは多くの抗議がありました。下は2006年3月11日の... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月5日 産科医不足の理由

産科医になる医学生が減っています。産婦人科を専門とする医師も減っています。なぜでしょうか?福島県で、産婦人科医師が業務上過失致死で逮捕された事件がありました。下は2006年3月10日の読売新聞の記事です。... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月4日 妊婦の搬送拒否札幌でも

平成19年9月4日北海道新聞朝刊の記事です。妊婦の搬送札幌でも受け入れ拒否昨年5件、最多で11回奈良県の妊婦が医療機関から相次いで受け入れを拒否され、救急搬送中に死産した事件に関連し、札幌市内でも、2006... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月3日 社会福祉法人

大阪の社会福祉法人「枚方療育園」前理事長から厚生労働省役人が高級車やお金を受け取った問題の続きです。社会福祉法人って、いったい何なんでしょうか?社会福祉法第22条よって定められた、『社会福祉事業を行うことを目的... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月2日 厚労省九州厚生局長

2007年9月2日の朝日新聞の記事です。「前厚生局長と妻同士いとこだから」前理事長が説明厚生労働省九州厚生局の松嶋賢(まさる)・前局長(59)が補助金交付先である大阪府内の社会福祉法人「枚方療育園」前理事長... 続きを読む コメントはまだありません

2007年9月1日 医療体制の整備

奈良県の妊婦さんが救急車の中で死産した問題は他人事ではありません。北海道でも十分に起こりえます。札幌でもお産で有名だった天使病院が、産婦人科医の退職で、お産ができなくなる可能性があります。理事長が退任勧告を受け... 続きを読む コメントはまだありません

2007年8月31日 奈良の死産

平成19年8月31日朝日新聞の社説です。奈良の死産―救急網に穴が多すぎる一刻も早い手当てが必要な妊婦がいるのに、引き受けてくれる病院がなかなか見つからない。そんな悲劇がまたも繰り返された。奈良県の女性が深夜... 続きを読む コメントはまだありません

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ