院長の日記

2007年4月22日 大戸屋

JR琴似駅にできた大戸屋へ行ってきました。大戸屋ごはん処。全国チェーンのごはん屋さんです。4月13日にオープンしました。もとはミスタードーナツがあった場所にでき、ミスドは横に移りました。HPによると、昭和33年1月... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月21日 目頭切開つづき

4月17日の目頭切開へのアクセス数が多いので続きを記載します。私は4年前から3回ほど韓国の目の手術セミナーへ講師として招かれました。そのセミナーには、私よりずっと有名な先生が招かれていました。韓国籍で米国在住、PRSと... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月20日 給与計算

札幌美容形成外科のお給料日は25日です。今までは会計事務所にお願いして、給与計算から振込みまでしていただいていました。今月からは自分でチャレンジすることにしました。まず、つまづいたのが社会保険料です。今月から、医療... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月19日 バイト

4月も半分過ぎ、新しい学校で順調に講義がはじまっていることと思います。この時期になると、アルバイトでもしようかと考えるようになります。私が学生だった30年前に医学生の間でもっとも一般的だったのが家庭教師でした。幸いにも... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月18日 銃創

長崎の伊藤市長様が拳銃で撃たれてお亡くなりになりました。本当に残念で許しがたい事件です。以下は長崎市のHPから引用いたしました。伊藤市長のプロフィール■氏名伊藤一長(いとういっちょう)本名(いとうかずなが)... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月17日 目頭切開

最近、目頭切開の手術が増えています。私が最も得意とする手術の一つで、好きな手術です。目頭の皮膚がひだのようにかぶさって、目頭の赤い部分(涙湖といいます)が見えないのです。アジア人に多いので蒙古ひだと呼ばれています。ここ... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月16日 保険証

今日、札幌西社会保険事務所から保険証ができたので取りに来てくださいと電話がありました。医療法人札幌美容形成外科の保険証ができました。私がはじめていただいた保険証は北海道大学の保険証でした。助手以上の先生は文部教官だ... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月15日 銀座みゆき通り美容外科

学会で上京した際に、銀座みゆき通り美容外科を見学させていただきました。院長の水谷和則先生は、元中央クリニック品川院の院長。私が中央クリニッ... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月14日 生涯に悔いを残すわきが手術のキズ

学会報告の続きです。京都に冨士森形成外科という有名な形成外科医院があります。院長の冨士森良輔先生は元京都大学形成外科講師。日本形成外科重鎮のお一人です。学会で‘京都の冨士森ですが…’と発言なさると、どの大学の教授でも反... 続きを読む コメントはまだありません

2007年4月13日 日本形成外科学会④

学会に参加する目的の一つは、新しい治療法や知見を知ることです。昔からどんな治療をしてもなかなか治らない‘病気’があります。形成外科医や美容外科医にとって一番困るのがケロイドです。キズが赤く盛り上がり、痒くなります。... 続きを読む コメントはまだありません

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ