医学講座
第25回日本熱傷学会北海道地方会①
今日は2019年1月26日(土)です。
第25回日本熱傷学会北海道地方会のため、
札幌美容形成外科は休診です。
北海道大学形成外科の村尾尚規先生が会長です。
今日はお天気も回復しました。
ひさしぶりに北大に行きます。
■ ■
今日の地方会のプログラムです。
第25回日本熱傷学会北海道地方会
日時:平成31年1月26日(土)13:00~
会場:北海道大学医学部臨床講義棟2F臨末大講堂(札幌市北区北15条西7丁目)
会長:北海道大学形成外科講師 村尾尚規
13:00 開会の挨拶 会長 村尾尚規
13:00~13:10 総会
13:10~14:00 一般演題Ⅰ
座長 北海道大学 形成外科 前田拓
1.腋窩部熱傷後瘢痕拘縮に対する治療経験
札幌医科大学形成外科 須貝明日香
2.コンクリートポンプ車のホースからセメントが噴き出し作業員が受傷した事例について
札幌市消防局 北消防署警防課救急担当 吉見一気
3.足背化学熱傷により全足趾切断に至った1例
帯広厚生病院形成外科 石井睦
4.業務用食器洗浄機用洗剤による化学損傷~本邦報告例を含めた受傷機転の考察
北海道大学 形成外科 村尾尚規
5.てんかん発作により重度熱傷を受傷した1例
北見赤十字病院 形成外科 斎藤孝祐
14:00~14:50 一般演題Ⅱ
座長 札幌医科大学形成外科 山下建
6.高気圧酸素療法により前足部切断を回避できた凍傷の1例
北海道大学 形成外科 三浦隆洋
7.電撃傷に続発した心的外傷後ストレス障害の治療経験
北海道大学形成外科 前田拓
8.高周波溶解炉により受傷した背部電撃傷の一例
北海道大学形成外科 石井浩子
9.当院における自家培養表皮ジェイスⓇの使用経験
帯広厚生病院形成外科 伊藤梨里
10.北海道大学病院における自家培養表皮適応症例の検討
北海道大学形成外科 村尾尚規
15:00~16:00 特別講演
司会 北海道大学形成外科 村尾尚規
Damage control surgery として捉えるJACEⓇを用いた広範囲熱傷治療戦略
関西医科大学形成外科 日原正勝 先生
16:00 閉会の挨拶 会長 村尾尚規
(以上、日本熱傷学会北海道地方会プログラムより引用)
■ ■
今から25年前に第1回日本熱傷学会北海道地方会が開催されました。
私は市立札幌病院に勤務していました。
北大形成外科は大浦武彦教授が在任中でした。
私は39歳でした。
若かったです。
市立札幌病院の白土瑞江婦長さんが発表してくださいました。
とてもうれしかった記憶があります。
■ ■
私が熱傷学会が好きな理由は、
医師も看護師も救急隊員も、
同じ会場で発表して、
自由に討論ができるからです。
まみ子師長さんもいらしてました。
熱傷治療は大変です。
医師と看護師がチームワークよく仕事をしないと、
助かる患者さんも助からなくなります。
今日も充実した内容でした。