昨日の院長日記、麻酔クリームに、旭川美容外科形成外科クリニックの、金澤浩之先生から、教えていただきました。金澤先生は、... 続きを読む 5件のコメント
先日のメール相談で、眼瞼下垂症に麻酔クリームは使いますか?…というご質問をいただきました。残念ですが、眼瞼下垂症手術に、麻酔クリームは使用しません。その代わり、他の方法で痛みを軽減しています... 続きを読む 3件のコメント
札幌美容形成外科では、できるだけ痛みの少ない手術を目指しています。痛くない手術への工夫2015では、女性器の手術、小陰唇縮... 続きを読む 4件のコメント
札幌美容形成外科で一番多い手術が、眼瞼下垂症手術です。自分自身が手術を受けて、2016年12月1日で丸6年になります。手術... 続きを読む 4件のコメント
平成28年11月12日、北海道新聞朝刊の記事です。市立札幌病院2年連続の赤字_2015年度決算資金残高が年々減少市立札幌病院の経営... 続きを読む 5件のコメント
昨日の院長日記、第34回日本頭蓋顎顔面外科学会(東京)③に、なっちゅんさんからコメントをいただきました。サージャリーの意味がわからず検索しました。外科という意味なんですね。サージェリーも検索しました... 続きを読む 4件のコメント
第34回日本頭蓋顎顔面外科学会、難しい名前の学会から、昨夜帰ってきました。札幌は寒いです。雪は道路の端にあるだけですが、寒さが違います。さすが北国です。■■今... 続きを読む 3件のコメント
昨日の院長日記に、さくらんぼさんからコメントをいただきました。とても難しい名称の学会なんですね。鼻とか口とか輪郭とかでしょうか?そうなんです、まず読み方からしてわかりません。とうがい_がく_がん... 続きを読む 4件のコメント
第34回日本頭蓋顎顔面外科学会に参加するため、東京に来ました。北極からの寒気で寒いという東京、札幌から来ると、東京は寒くないなぁ~…という感覚です。北海道は暴風雪なようです。■... 続きを読む 4件のコメント
札幌美容形成外科には、まぶたで悩む患者さんがたくさん来院されます。私わぁ~18歳の時にぃ~埋没法をしてぇ~取れたのでぇ... 続きを読む 6件のコメント