医学講座

2011年2月13日 中高年のワキガ手術

最近…私と同年代…つまり50台後半の方から…わきが手術について、相次いでご相談がありました。私の年齢でも…手術は可能でしょうか?■■残念ですが、50歳以降... 続きを読む 2件のコメント

2011年2月8日 泣いて腫れるのもNG?

昨日の院長日記、切開式二重は取れない?…にご質問がありました。泣いてはれるのもNG?ご心配は無用です。泣いた程度では取れません。■■ただ…毎日まいにち泣いてい... 続きを読む 1件のコメント

2011年2月7日 切開式二重は取れない?

二重埋没法の手術は、取れる心配があります。埋没法に向かない目の人に、何度埋没法をしても…取れる時はとれます。ある日突然取れることもあれば…少しずつラインが薄くなることもあります。■... 続きを読む 3件のコメント

2011年2月5日 試験問題作成

2月は試験の季節です。国家試験の他に、定期試験もあります。私は、4年間の教員生活の間、定期試験問題を作っていました。今も…非常勤講師をしているので、毎年、試験問題を作成しています。... 続きを読む 1件のコメント

2011年2月4日 軟膏の成分

ジェネリック医薬品という…価格が安い医薬品があります。最近は、保険証に、ジェネリック医薬品を希望します…と印刷してある保険組合もあります。■■ジェネリック医薬... 続きを読む 1件のコメント

2011年2月3日 アズノール軟膏

アズノール軟膏というお薬があります。私が医師になった…30年前からあるお薬です。青い軟膏です。チューブ入り(20g)と、... 続きを読む 3件のコメント

2011年2月2日 腹が立つこと

私はよく怒(おこ)ります。怒(いか)ります。昨日も…患者さんを診察していて…同じ医師として…いかりを覚えました。震度7くらいでした。■■診察にいらした若い女性... 続きを読む 3件のコメント

2011年1月30日 手術後のトラブル

どんなに丁寧(ていねい)に手術をしても、手術後のトラブルは起こります。自分は名医なので、手術後にトラブルなんてありません……という先生は信用できません。トラブルが起こった時に、どのように対処でき... 続きを読む 2件のコメント

2011年1月29日 手術後の移動

さくらんぼさんからいただいた、コメントは正解です。本間先生だからできた事で普通の人が術後一日で一人で、退院の荷物をまとめたりとか飛行機に乗ったりしたら、目に負担がかかるのではないでしょうか?... 続きを読む 2件のコメント

2011年1月28日 手術日の付添

昨日の院長日記に、さくらんぼさんからコメントをいただきました。先生お一人で手術受けられたのですか?てっきり奥様もご一緒にいかれて「あなた、がんばって」とか手を握りしめ手術室に入られたもの... 続きを読む 2件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ